|
1,500円(税込)
POHGOH史上、最高に愛が満ち溢れているアルバム。前作以上に、希望に満ち溢れたサウンドとなっていて、逆にこっちが励まされているかのようだ。一般的にPOHGOHのファン層はエモ/インディーロックが好きな人たちが中心なのだが、今作のこのキラキラ感はギターポップを好む人にも十分にアピールできるだろう。この3枚目のフルアルバムは、単なる素晴らしいアルバムではなく、生き残るための賛美歌であり、我々を打ちのめすものすべてに対する反論だ。 |
|
1,500円(税込)
お待たせしました!SKIMMERの8枚目となるニューアルバムがようやく登場。今作はミックス・マスタリングをSKIMMERを敬愛するTHE HUM HUMSのトモローが手がけたことにより『Still』を思わせる勢いのあるサウンドに仕上がっていて、これはマジであがる!やっぱりな甘酸っぱくも切ないメロディーとハーモニーのオンパレードで、みんな大好きなSKIMMER節がいつものようにたっぷり詰まってます。ギターの刻みもCRUZ感あっていい感じだよね。 |
|
1,500円(税込)
恐らく多くの人が今作で初めてこのバンドを知ることになるだろうが、この1stアルバムはとてつもなく強力なサッドメロディックパンクアルバム!パンク層からはイギリス版IRON CHIC、インディーロック層からはIDLEWILDの再来と話題になっているところに、1stフルアルバムの登場。メランコリックなギターフレーズに合唱ハーモニー、これが繊細なサウンドの土台。ジワジワと染み入るこのサウンドは、消費社会の中で忘れ去られていくのではなく、時を経ても聴き続けていけられる不変のものだろう!マジで染みる! |
|
3,000円(税込)
とにかく聞いてほしい。それだけ。こんなすごいバンドが無名でいるなんて信じられない。おそらく俺のようにこれまでの既発曲を聴いていた人にとって、彼らがこれほどまでに幅広い楽曲を持っていたことに驚くと思います。これが97年あたりにリリースされていたら、確実に現在彼らは神格化されていたでしょう。この90年代の熱量は今尚色褪せていない。 |
|
1,500円(税込)
UKメロディック好きも哀愁メロディック好きもこのバンドは震えるはず!MOVING TARGETSも感じるし、LEATHERFACE、HDQ、VISIONS OF CHANGE、後期JAILCELL RECIPESといったUKメロディックを感じる要素大ありだし、NAKED RAYGUNなシカゴメロディックもあり、DC経由のメロディック好きな人も盛り上がり要素あるし、ヨーロッパのアナーコメロディック好きな人にも響くサウンドだしで、これはかなり大好きな人がいるはず!衝撃のメロディックパンクだわ! |
|
1,500円(税込)
べルファストの男女混成SKATE/メロディック/ポップパンクバンドNO MATTER!このバンドの強みはメロコア、3コードポップパンクも取り入れてることで、両方の層からも支持されてるってこと。曲によってメインボーカルを変えてやっているんですが、それぞれの曲の表情が異なっているんですよ。このことが、このバンドがアルバム1枚の中で様々な要素を繰り出しているわけです!このアルバムを携えていよいよ日本ツアーにやってくるかもしれないぞ。蒼さや、泣きメロ、玄人受けのする渋さがあるんですよ。 |
|
2,000円(税込)
現在進行形の世界中の3コードポップパンクバンドを集めたコンピレーションシリーズ第二弾が登場!前作で知名度が上がり、McrackinsのSpotまで今作では登場。さらについに日本からHUM HUMSが参加しています。彼らの2ndアルバムのオープニングを飾った名曲「London」が初のアナログ化!JugheadによるMITOCHONDRIASに、ブラジルのFLANDERS 72などなどみんな負けず嫌いだから良い曲突っ込んできてますよ。 |
|
1,500円(税込)
00年代ポップパンクに夢中になった人はあの興奮が蘇る!THE STEINWAYS、HOUSE BOATのGrathが久々にガチなポップパンクバンドを結成!切なく泣けるメロディーに歌詞もほんと泣けるショボくれ具合!ショートチューンがバシバシ繰り出される。そしてあっという間に終わる。で、再び再生ボタンを押すです。CHIXDIGGIT好きな人も確実にやられます。 |
|
1,500円(税込)
ここ最近もシングルを立て続けにリリースしうれしいことに健在っぷりをアピールしてくれてますが、すでにソールドアウトしているシングルも出てきたのでまとめた編集盤登場!この編集盤にのみ彼らの親友でもあるノルウェーのYUM YUMSの"All The Way"のカバーを提供!300枚限定でっす。各曲解説をヨルゲンが書いてくれてるんだけど、なぜこの曲をカバーしたとか興味深いし、当時の裏話もクソ面白い! |
|
1,800円(税込)
Doghouse、No Idea、Network Soundという90年代を象徴する代表的なレーベルからリリースするも当時日本では知る人ぞ知るバンドだったフロリダのエモ/インディーロック/メロディックバンド。唯一残したアルバムは1997年の『Nothing Personal』。今作はそのアルバム全曲に、98年のシングルに加え、00年のミニアルバム、コンピ提供曲1曲、さらに2000年録音の未発表1曲を含む19曲入りの編集盤!最高っしょ! |
|
1,500円(税込)
横浜のサッドメロディックパンクバンドslugger machineが、ようやく1stフルアルバムをリリース!これはやばいぞ!90年代後半のメロディックとエモーショナルサウンドが混沌とした今のようにジャンル分けされていない頃の泣きのメロディックが再現されている。正直、なぜこのサウンドにこれまで日本のバンドが挑戦していなかったのか理解ができないが、ついにslugger machineがその領域に突入!見た目もそうだけどサウンドもグシャグシャの泣きっぷり! |
|
1,320円(税込)
Thank you, sold out! |
|
1,700円(税込)
インドネシアのトゥインクルエモ/インディーロックバンドの4年ぶりとなる新作!やっぱりレベルは高い!トゥインクルギターと流れるようでいて涙腺を緩ませるメロディーは所謂エモリバイバルサウンド好きの琴線に触れるだろう。さらに彼らが敬愛するtoeにAmerican Footballからの影響を確実に映し出した染み入る系統の曲も持ち合わせている。曲間の繋ぎなどは確実にtoeの影響下でしょう。ウタもの曲は、初期のカムバックマイダーターズも思い起こさせてくれて最高! |
|
1,650円(税込)
PiGGiESの新作はついにWaterslideから!3人になったことで良い意味で開き直った結果、バンド結成から20年以上を経てますが、初期衝動炸裂の6曲です!3人それぞれがメインボーカルを取る激混声系なPiGGiESの現在進行形の姿が詰まってますよ!PiGGiESは聴いたことがない、いや軽く聴いたことあるポップパンクっ子にビンタを食らわす最高で最高の作品に仕上がっていますよ。 |
|
1,000円(税込)
今頃になって流通先から戻ってきたので在庫少し復活!疾走感もバッチリだし、バブルガムなハーモニーも最高でパパパコーラスもゴキゲンな内容! |
|
1,500円(税込)
ブラジルポップパンクのCARBONAのフロントマン、Henriqueの1stソロアルバム!ソロとなると、アコースティックなものやる人多くてガッカリさせられることも多々ありますよねしかし、これはまったく期待を裏切らない。CARBONAにパワーポップを追加したパーフェクトな内容でっす!Lookout! Recordsリリース作品や、Dirtnap Records作品が血になっているという彼の言葉通りの内容。この内容はCARBONA名義でリリースしてもみんな大喜びの内容ですよ。 |
|
1,500円(税込)
ブラジルポップパンクの代表格CARBONAのニューアルバム!10曲でトータル20分弱という潔さ、心地よいスピード感の8ビート、胸キュンメロディー、単弦ギターリフ、そしてポルトガル語の巻き舌によるイタチ声!と、ポップパンクに必要な全てが凝縮されている!GREEN DAY以降の、ポップパンクが好きな人であれば聴いてもらえれば、一瞬で夢中になるのは確実。パンクを一切聴かない日系ブラジル2世の俺の従兄弟まで名前を知ってるっていうのには驚いたぜ! |
|
1,500円(税込)
QUEERSのJoeはじめ多くのポップパンクバンドからも人気のあったバンドが再始動!GREEN DAYやMr.T EXPERIENCE、WIMPY'S、PROMDAMTES、LAIDBACKS好きな人はこのバンド気に入ってもらえるでしょう!もろに90'sなバブルガムハーモニーを搭載した3コードポップパンク! |
|
3,300円(税込)
今作、カバー曲の選曲にしても、曲のバラエティーにしてもこれぞPSYCHOTIC YOUTHというものに仕上がってますよ!実はこのアルバムのレコーディング中にYUM YUMSが新作「FOR THOSE ABOUT TO POP」を仕上げて、それを聴いたヨルゲン先輩の負けず嫌いのスイッチが入った模様です(笑)ストライクど真ん中のパワーポップチューン”I’m Still Waiting”で幕を開け |
|
1,800円(税込)
CDのみ2曲のボーナストラックありです。サンキューヨルゲン!復活後のアルバムとしては攻めまくった最高の内容!これまでのPSYCHOTIC YOUTHの集大成な内容で、これまでPSYCHOTIC YOUTHを追っている人にとっては、マジで喜びの内容になってますぜ!速い曲ある!パワーポップもある!サイケガレージもある!カバーもむちゃくちゃやばいんですよ。 |
|
1,500円(税込)
スペインの男女混成エモ/ポストハードコアバンドLOSS LEADERん2ndアルバムは廃盤の1stアルバムを完全収録のビッグボリュームで国内盤登場!Wild AnimalsのPaulaちゃんのバンドですよ。Broken Hearts Are Blue、The Van Pelt、Karateといった90'sエモにDCレボリューションサマーを思い起こさせるサウンドに、Paulaが歌う曲はJejuneやPohgohを彷彿させてくれてむちゃくちゃいいよ。 |
|
1,800円(税込)
25年の沈黙を破りついに2019年に再始動したボストン伝説の哀愁メロディックパンクロックバンドMOVING TARGETS。前作「WIRES」で完全なるカムバックを果たし早くもニューアルバムの登場です!しかも15曲収録というお大御所らしからぬボリューム。メロディックパンクを愛する方にとっては新たなマスターピースとなることでしょう。いわゆるUKメロディックと称されるバンドが好きな人にとっても聴き逃しは厳禁です! |
|
1,500円(税込)
最高傑作!HUSKER DU meets LEATHERFACEなサウンドにサーフポップパンクを合体させるとこうなるんですよ!どんなのって思うでしょ?だったら聴いてみてください。92年の1stシングルをリリースしてる知る人ぞ知るC級バンドがこんな進化を2020年に遂げてしまうとは!生きてるといいことってあるよ! |
|
1,500円(税込)
大注目のイギリスのガールボーカルメロディックパンクバンドの若手!ポップパンクのメロディーとスケートパンクのスピードをブレンドさせた即時にシンガロング可能なメロディックパンクですが、そこはやっぱりイギリスのバンド。まさにイギリスといった曇り空の哀愁感がSERVOとか思い浮かぶんだな。これはUKメロディック、MURDERBURGERSなポップパンクファンから、SPOILERSな高速メロディック好きまで余裕でいけると思う!CDのみボーナストラックあり! |
|
1,500円(税込)
九州のMSGSの待望の2ndアルバムが登場!1stアルバムはGREEN DAY好きな人の間ですぐに話題になったけど、新作はシカゴメロディックの裏方の重鎮Matt Allisonがミックスを手がけていて、パワーポップパンク、90年代のメロディックギターサウンドが好きな人まで巻き込むサウンドに進化!彼らの音楽の引き出しの広さを感じさせる10曲は聴き応え十分だぜ! |
|
1,400円(税込)
半端ないかっこよさですぜ!この内容聴いたらリリースするっしょ!オープニングの時点でワクワク度がマックス。WEASELの「Anthem For A New Tomorrow 」期を思わせるような単弦ギターで奏でられるインストナンバーの時点でこのアルバムとんでもないことになってるなと驚きました。で、疾走8ビートで転がってシャがれた声で歌い上げるボーカルはもろにOFF WITH THEIR HEADSやVINDICTIVESを彷彿させる!DISGUSTEENS好きな人もスルーしちゃダメ!むちゃくちゃ燃えるぜ! |
|
1,800円(税込)
YUM YUMSのニューアルバムがWaterslideから登場!みんな待ち望んでいたよね!サウンドは初期の頃へと原点回帰をしています。疾走チューンの1曲目の時点でズルすぎます。これで昇天しない人はいないでしょう。前作の評価も高かったですが、今作はさらに内容神懸がかってますよ。もうYUM YUMSはダントツのかっこよさ!AC/DCの名作アルバムからのオマージュタイトルも最高! |
|
1,500円(税込)
オルタナ+パンク・ロックなガールズ・バンド、ザ・コートニーズのCourtney Looveによる新バンドのデビューアルバム!まさに「ハーシュ・トゥイー・ポップ(ラフなトゥイー・ポップ)」なサウンドでCOURTNEYS同様、肩の力を抜いたサウンドと飾らない等身大の歌詞。軽やかでさらっとしてるのに耳にこびりつくメロディーはクセになるんだよね。ヤパヤパ! |
|
1,500円(税込)
フィンランドのサッドバーニングメロディックCUSTODYが2ndアルバムで再びWSに戻ってきたよ!深みを増した泣きのメロディーを枯れ節のごとく、滲み出させるそのサウンドはHUSKER DU影響下で産まれたSAMIAM、そしてUKメロディック好きな人の涙腺に確実に訴えかけるサッドかつジワジワとバーニングさせるメロディック。90'sメロディックファンならば唸るしかないっしょ。GET UP KIDSやKNAPSACK、SEAWEADのようなバンドがエモーショナルメロディックと言われていた頃を思い出すアルバム。 |
|
880円(税込)
知っている人はほとんど皆無だと思いますが、これがTHE HUM HUMSの原型バンド!しかも、これ過去の音源じゃなくて2020年のレコーディング音源ですぜ。これがTHE HUM HUMSへと繋がるこのミッシングリンクでございます。知らない人が聴いたらTHE HUM HUMSでしょ?ってなる感じでかなりかっこいいんですよ。と、いうことでリリースすることにしました。 |
|
1,400円(税込)
MUSHにMINXの頃のLEATHERFACE好きならこのバンド視聴だけでもいいからしてみて!LEATHERFACEの「Mush」、JAWBREAKERの「Bivouac」、PEGBOYの「Strong Reaction」に衝撃を受けたメンバーが結成したこのバンド、まじでびっくりするから。某ファンジンでは、「これLEATHERFACEの新作かと思って聴いてたよ!違うのかよ!」やっぱり、このサウンドは誰かが引き継いで次の世代に知らせなきゃいけない。 |
|
1,500円(税込)
『Bandcampで先行配信されていた1曲目「Room Upstairs」を聴いてから期待が高まる一方だったわけですが、そんなハードルを軽々と飛び越えていく最高な1枚。「轟音ギターメロディック」。個人的にはここ最近で最も盛り上がっているジャンルで、この音源をきっかけにNotchesそして轟音ギターメロディックの魅力を知って頂き、日本でもこの手のバンドがどんどん注目されていって欲しいと思います。』メンマ(The Nerdy Jugheads) |
|
1,500円(税込)
BAT BITESのメンバー在籍の男女混成ポップパンク/インディーロックバンドLONE WOLFの2ndアルバム!これ繰り返し聴いて、確実に1stアルバムを超える傑作になってるんで!個人的には"Everything Stays The Same"のサビへ向かうとこからサビのメロディーとアレンジがすごいハマってます。DESCENDENTS、CJ RAMONE、YUM YUMSのヨーロッパツアーのサポートに指名されてるし、NO IDEAのFESTにも呼ばれてっからね! |
|
1,800円(税込)
Waterslideの記念すべき200枚目のリリース!25年の沈黙を破りついに再始動した80年代から活動を続けるボストン伝説の哀愁メロディックパンクロックバンドがニューアルバムを完成させた!これぞムーヴィングターゲッツと言える哀愁炸裂のエモーショナルでメロディックなパンクロック!数えきれない多くのバンドに影響を与えたパイオニアはやっぱりダントツのかっこよさ!当時を感じさせる音質にも涙… 限定200枚。 |
|
1,200円(税込)
ここのところ、新しいバンドも色々と出て来て勢いを見せているUKシーンですが、UKメロディックパンクファン要注目の新しいカーディフのトリオの登場ですぜ!疾走チューン3曲はもうビール片手にオーディエンスがシンガロングする姿が思い浮かびます。が、ラストの爆音のギターでジワジワと突き進むラストの曲が癖になるんですよ。現時点での彼らの姿を詰め込んだ渾身の4曲入り。 |
|
2,000円(税込)
男女混声メロディックパンクバンドTURNCOATのニューアルバムがついにリリース!最初に断言しますがとにかく今作傑作です!みんなの期待を軽く飛び越えるであろう11曲入りの大傑作!再生ボタンを押すと、ドラムロールが鳴りワクワクさせられ、ギターと歌が放たられた瞬間でこのアルバムの良さが予感できるんじゃないでしょうか。とにかくギターがバーンとなる音楽好きな人はジャンルを問わず聴いてみてください。すごいから! |
|
1,601円(税込)
カナダ・オタワのパンクロックバンドSTEVE ADAMYK BANDの6枚目のアルバム!Dirtnapサウンドとも言えるポップでありながらも芯はパンクロックというスタイル。そこが彼らがパンクロック、パワーポップ、ポップパンクファンにも受け入れられている所以でしょう。とにかく彼らのこれまでの活動の集大成が詰め込まれていて、むちゃくちゃ成長を感じられると思います。国内盤のみ2曲のボーナストラック追加して全14曲でお送りします。 |
|
1,500円(税込)
THE MURDERBURGERSの7枚目となるアルバムが登場!しかもWaterslide盤のみ6曲のボーナストラック含む全20曲でリリースだぜ!もうはっきりと言うけどさ、このバンドはポップパンクファンだけのものじゃないよ。サッドメロディック好きな人も絶対チェックしてほしいよ。もう、歌詞も激サッドだし、メロディーもサッドすぎるしさ。ほんと前作からすさまじくメロディック化してますから。こんな切ないメロディーで苦悩をぶちまけた歌詞で歌われたら魂も揺さぶられるってもんです! |
|
1,800円(税込)
2018年のSONIC SURF CITYの新作「Epico!」に続きPSYCHOTIC YOUTHもニューアルバムをどどんと産み出しました!国内盤には1曲追加で15曲収録というビッグボリュームですぜ。どれだけ彼らが日本ツアーでみんなに感謝してるか伝わるよね。サウンドもまさにPSYCHOTIC YOUTHファンのことをわかってらっしゃるっていうみんなが求めているPSYCHOTIC YOUTHサウンドを再び届けてくれてます。 |
|
1,200円(税込)
2017年ようやくリイシューできた90’sオブスキュアメロディックMARBLEのディスコグラフィー。そのディスコグラフィーから刺激を受けたのかどうかはわからないけどボーカルのJeremyがニューアルバムをついに結成!DO-OVER、SAMIAMのメンバーも在籍!まさにMARBLE自体と変わらないJeremyのボーカルワークに、CRUZ影響下のサウンドにSAMIAMやGAMEFACEのエモーショナル感を加えた感じです!MARBLEファンは絶対聴いて! |
|
1,601円(税込)
モントリオールのバブルガムパワーポップ/ロックンロール女子4人組PALE LIPSが2ndアルバムを完成させた!ブレることなく1stアルバム同様、キュートながらもしっかりとロックンロールしまくるゴキゲンなバブルガムポップ/ロックンロール12曲だぜ!ポップパンクファンまでニンマリなアッパーなロックンロールはガールズ・ポップファン、パワー・ポップファンだったら間違いなしなやつです。オタワシーンのパワーポップ/パンクロックバンド好きな人もですよ。 |
|
1,601円(税込)
正直、現在の本家よりもみんなが思うGREEN DAYなんじゃないでしょうか、なブラジルのポップパンクバンド!まだ彼らを聴いたことのない人も、とにかくポップパンクが好きであれば絶対にお気に入りのバンドになっていただけるハズ! |
|
1,100円(税込)
フィラデルフィアハードコアシーンの先駆者!つんのめりのバタバタと忙しない展開のスラッシューチューンになんといってもメロディーもあるというのがこのバンドがハードコアファンだけでなく、メロディック/ポップパンク好きにも人気がある理由。ついに20曲入りのニューアルバムが登場! |
|
1,500円(税込)
Thank you! Sold out! |
|
1,700円(税込)
BRAIDやDISCOUNTとも一緒にリリースしたことでも知られるフロリダ州タンパの女性ボーカル90'sエモ/インディーロックバンドPOHGOHが、97年リリースの1stアルバムから21年ぶりとなる2ndアルバムを発表!あの頃と全く変わらない世界観が溢れています。今作のリリースが出来て、ホントに夢みたいでうれしい。94年リリースの1st 7"を手に入れて以来、20年以上聴き続けてきた人生に感謝。当時、同じようにPOHGOHに出会った人が今作を手に取ってくれていたら本当に嬉しいことです。 |
|
1,601円(税込)
ガールボーカルインディーパンクバンドMUNCIE GIRLSの2ndアルバムは驚きの大成長!1stアルバムも良かったけど今作マジで最高!メロディーとアレンジ半端ないっす!国内盤には先日の日本ツアーをサポートしてくれたfallsの将くん、summermanの竹腰とナカザワ、Yellowknifeの南ちゃん、PUNX SAVES THE EARTH blogのサトパン、NAVELのトハタ君によるライナーノーツ付き。 |
|
1,601円(税込)
お待たせしましたインドネシアを代表するポップパンクバンドSNKが待望の2ndアルバムをリリース!驚きのMONSTER ZEROとの共同リリースで登場ですぜ。もう世界規模で知られるバンドに登り詰めましたね。ポップパンク愛溢れる12曲+α。やっぱりGREEN DAYなんかの90'sポップパンクからERGS!、STEINWAYS等の00年代ポップパンクに驚きのミラクルキャッチーなメロディーの爆発は最高!日本のバンドからのオマージュもあるよ。 |
|
3,579円(税込)
BRAIDやDISCOUNTとも一緒にリリースしたことでも知られるフロリダ州タンパの女性ボーカル90'sエモ/インディーロックバンドPOHGOHが、97年リリースの1stアルバムから21年ぶりとなる2ndアルバムを発表!あの頃と全く変わらない世界観が溢れています。 |
|
1,601円(税込)
スペインの男女混声アナーコ・メロディックパンクバンドWILD ANIMALS待望の2ndアルバムが登場!メロディック、ハードコア、インディーという垣根を超え愛されるバンド。前作を軽く超える最高です賞受賞です。ホントにかっこいい成長。ポップパンク、メロディックパンク、インディーロック全ての切ない哀愁メロディー好きに! |
|
1,200円(税込)
SUSPENDED GIRLSのシモジコウタとWATERSLIDEが共同ですすめる国内3コードポップパンクバンド発掘シリーズの第4弾は東京のパワーポップパンクバンドTHE CCSの1stフルアルバム!ポップパンクとパワーポップの中間を行くサウンド!とにかくミラクルキャッチーで甘酸っぱいメロディーを疾走感あるサウンドに載せてるんだな。こんなバンドがまだまだ出てくるなんてポップパンクまだまだいけますぜ! |