|
3,300円(税込)
3rdアルバムでぶっ飛ばされた純正スペインポップパンコスの2ndアルバム!このアルバムの時点でなんら変わらずDEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENT直系の勢いもありーのなスペインポップパンコス!これこれこういうのをみんなスペインから待ってたんだよね。単弦ギターも、スピードを落とさないで一気に14曲突っ走るところもアートワークも何から何までほんと大好きです!No Tomorrowが今レーベルをやってたら確実にリリースしたのは間違いないよね。良い曲てんこ盛りだぜ! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのバーニングメロディックパンク5枚目のアルバム登場!確実にステップアップしている彼らの今作のリリースにはCARGOも絡んじゃってますますワールドワイドな存在になってきてる!しかし彼らは変わることなくLEATHERFACE、MANIFESTO JUKEBOX的なシワガレ渋メロディックにCOCKSPARRER、COCKENEY REJECTSな合唱コーラスを搭載した激熱なシンガロングメロディック炸裂!久々のLEATHERFACE影響下の疾走メロディックチューン飛び出てきたのは驚いた! |
|
3,980円(税込)
スペインのバーニングメロディックパンク5枚目のアルバム登場!確実にステップアップしている彼らの今作のリリースにはCARGOも絡んじゃってますますワールドワイドな存在になってきてる!しかし彼らは変わることなくLEATHERFACE、MANIFESTO JUKEBOX的なシワガレ渋メロディックにCOCKSPARRER、COCKENEY REJECTSな合唱コーラスを搭載した激熱なシンガロングメロディック炸裂!久々のLEATHERFACE影響下の疾走メロディックチューン飛び出てきたのは驚いた! |
|
Sorry! Sold Out
母国語で泥臭いスペインポップパンク魂炸裂の3コードポップパンク2002年の名作2nd。いつのまにやら激レア盤になってましたがついにWILD PUNKがアナログでリイシュー!オーダー枚数かなりショートされてしまってるので再入荷無理かも。わかる人で欲しい人だけ手に入れてください! |
|
Sorry! Sold Out
なんと全国のサマーポップパンク/パワーポップファンを狂喜させたスペインのLOS SUMMERSが11年ぶりにアルバム出していたよ。BEACH BOYSミーツRAMONESなキラキラ胸キュンのサマーファンなサウンドが再び!ってかここまでのブランクを感じさせないのは驚き!あっという間にソマーです。スペインポップパンクとSONIC SURF CITYが好きならばゲットです!サマーパンク版SHOCK TREATMENTのように疾走する曲もあるよ! |
|
Sorry! Sold Out
AIRBAG再び!こちらが2023年リリースの最新アルバム!このアルバムで彼らは原点回帰!とはやっぱりならない(笑)AIRBAG流パワーポップ全開で1曲目のサビからメロディーセンスが爆発!勢いのある曲からおしゃれな曲まで様々なタイプのパワーポップを聴かせてくれるんだけど、1曲だけショートチューンやってる!1stが一番好きな人にはほんと別物に今ではなっているけど、現役だしこう変更してさらに売れてるってすごいわ。 |
|
Sorry! Sold Out
AIRBAG再び!こちらが2023年リリースの最新アルバム!このアルバムで彼らは原点回帰!とはやっぱりならない(笑)AIRBAG流パワーポップ全開で1曲目のサビからメロディーセンスが爆発!勢いのある曲からおしゃれな曲まで様々なタイプのパワーポップを聴かせてくれるんだけど、1曲だけショートチューンやってる!1stが一番好きな人にはほんと別物に今ではなっているけど、現役だしこう変更してさらに売れてるってすごいわ。 |
|
Sorry! Sold Out
アルバム「CEMENTERIO INDIE」収録曲の「恋の予感」のシングルカット!パワーポップとスパニッシュポップの融合!サビは日本語で恋の予感、ふぅーと歌ってくれてます!B面の2曲はこのシングルのみの収録曲でB面の2曲のタイトルが雑な感じなんだけど、”Hanoi"は彼らにとって久々のRamonescoreチューンで驚いた! |
|
2,980円(税込)
スコスコなポップパンクからどんどん姿を変えていき、Sonyと契約を果たしたスペインポップパンク界随一の成功者の2019年アルバム。徐々にパワーポップなサウンドに傾倒していってスパニッシュポップも融合しています。しかし、相変わらずのポップメロディーセンス炸裂で、憎いことに良いんですよ。Phantasma"はむちゃくちゃ名曲じゃね?やっぱり何をやってもセンスは隠せないんだな… |
|
3,180円(税込)
AIRBAGの2005年リリースの3rdアルバムのアナログもリイシュー!FASTFOOD、SUGUS同様、1stアルバムで見せた初期衝動故のドタバタチューンはなくなり、2ndアルバムよりもメロディーを全面に出した8ビートチューンへと進化しています。バブルガムコーラスも搭載してキャッチーさは全開。8ビートのポップパンクで考えたらめちゃくちゃ名盤だろ! |
|
3,280円(税込)
第二次スパニッシュポップパンクシーンを牽引したAIRBAGの1stアルバムのアナログリイシュー!オリジナルCDより3曲多い20曲入り!もうさ、巻き舌でつんのめりのA、Bメロから伸びのあるサビへの移行がスペインポップパンクの王道で素晴らしい!しかしこのアルバムの時点で今日の彼らのメジャーでの成功は想像できるものはいなかっただろうに。この1stは完全に別物! |
|
Sorry! Sold Out
スペインポップパンコスも注目のスペインパワーポップバンド登場!もうメロディーがもろにスペインだし、キーボードもあったりで、かつてのElefant所属バンドみたい。ここ最近だとやっぱりLA LA LOVE YOUがパッと思いつくけど、LA CASA AZULから続くスペインの激甘なポップチューンは大好き!1、2、6曲目なんてポップパンクファンも好きっしょ?! |
|
Sorry! Sold Out
このバンドもめっちゃいい!スパニッシュパワーポップ/ギターポップの良いとこどりしたこのサウンドはポップパンクファンも好きなはず!男女混成ボーカルでこのサウンドは90年代のElefant所属バンドみたい。現在のAIRBAGにも通じるキラキラとした青春パワーポップにVACACIONES、LOS FRESONESみたいな曲もあるし、もろスパニッシュポップパンコスの琴線に触れる曲もあるし! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのパワーポップ/パンクポップトリオの1stアルバム!AIRBAGのようなパワーポップから、ポップパンクが混在するバンド。特に5曲目のような曲はみんな好きじゃない?これはもうスペイン語の語感でこういう曲やられたらたまらないやつ!青春かつ哀愁のノスタルジーさも持つメロディーはずるいよね。スペインポップパンク好きな人はこのバンドもチェック! |
|
3,380円(税込)
95年リリースのDEPRESSING CLAIM "RADIO SURF"がリイシュー!ボーナスとして1stシングル収録の全曲、94年のデモから3曲、93年のデモから1曲追加だぜ!BEN WEASEL先生がマキシマムロックンロール誌において「良いポップパンクを聴きたければスペインのバンドを掘れ!」と言ってましたが、その名言が今作のステッカーに引用されちゃってます!SPAINのポップパンクを知りたければまずはこのアルバムとSHOCK TREATMENTを聴くべし! |
|
3,300円(税込)
話題沸騰中!それも当然、久々にスペンポップパンコスと言えばな王道サウンドを持つバンドが現れた!これはDEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENTやそのフォロワーバンドが好きな人はマストなやつ!これこそスペインポップパンコス!スピードも申し分ないし、巻き舌気味につんのめるボーカルも、バッチリ決まるコーラスも全てパーフェクト!逃すな。 |
|
3,000円(税込)
ようやく到着しました。今作は前作以上にのびのびとし感情豊かなサウンドでめちゃくちゃ良いです!全10曲どの曲にもフックがありベストな曲を選ぶのが難しいほど。圧倒的な90's感あるサウンドですので90年代にメロコアで熱くなった方、その後の高速メロディックに夢中になった方、ただ単に哀愁メロディックを愛する方、ユーロメロディック好きな人、みんなにオススメできるバンド。 |
|
2,580円(税込)
20年の眠りから18年に突然目覚めたBUDWEISERSが、またまた新作をリリースしてくれた!2年ぶりとなる2ndアルバムは13曲入り!1曲目からWIMPY'Sにも通じるセンチメンタルな夕日の情景が浮かぶサマーアンセムからスタート!リリースからすぐにソールドアウトになった1stアルバム同様、Ramonesな曲に、パワーポップ寄りの曲もあり1枚で2度美味しい内容は健在!とにかう60年代ガールグループのようなコーラス、ハーモニーワークはFEEDBACKSを経由してるからこその絶品さ! |
|
Sorry! Sold Out
これはやばい(笑)軽快なシンセで始まったと思ったら完全なるRAMONESCOREで抱腹絶倒間違いなし!3曲目の出だしはウンガッウンガッウンガッウンガッニャーニャーニャーで殺されかけました(爆)120% RAMONESサウンドでスペイン語で脱力でぶっとばされますぜ!これこれで、フィンランドの珍ラモとは別の意味で殺られる…確実に珍盤入り確実でしょう!むちゃくちゃハマる! |
|
3,280円(税込)
復活を果たしたスペイン産3コードポップパンクBONZOSがアルバムを発表!BADTOWN BOYSやTEEN IDOLSなロックンロール寄りの3コードポップパンクでございます!これサビがスッゲー良い!曲によってはYUM YUMS、BASEMENT BRATSなんかも感じてこれもこれで90年代のヨーロッパのポップパンクレコードを思い出させてくれてこれはうれしいぜ!復活第一弾のシングルではどうなるのかも不安もあったけどあざっす! |
|
Sorry! Sold Out
こいつら完全ノーマークでした!なんでこのバンド入荷しないんだよとレーベルに怒られちゃいました(笑)スペインから登場のサマーポップパンクバンド!SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIMの流れを汲み、AIRBAG、FANTAと続く正統派スペインポップパンコス!はい、間違いないやつでした!期待通りのスペイン流サーフポップパンクが炸裂しちゃいます!ってことで、安心して手に入れてくださいな! |
|
1,379円(税込)
正統派スパニッシュポップパンカーNO PICKY久々のリリースはJarama 45 RPMからの7"シングル!これがむちゃくちゃ良い!A面は活きのいい疾走チューンでオーオーオーなコーラスもバッチリで、現在山で社畜を課している猫尻社長に聴かせてあげたいくらい!B面もキーボードも入ってちゅばっちゅばっなコーラスで盛り上がること必死なこれぞスペインの3コードポップパンクナンバーでまだまだNO PICKY健在っぷりをアピール! |
|
Sorry! Sold Out
現在進行形ガールボーカルエモMENDRAのカセットアルバムに続く2ndアルバム。まずは革命の叫び的な9曲目聴いて欲しい!ポストハードコア、エモをブレンドさせたサウンドで、もしも彼女たちがDC出身のバンドだったら、確実にDischordからリリースされてる存在だったろうな。速い曲もいいんだけど、リミティブなビートで踊らせるような曲やメランコリックな曲の方が彼女たちの場合心地よいサウンドなんだな。これDCサウンド好きな人はチェックした方がいいです!Paulaの声も良いよ。 |
|
2,280円(税込)
スペイン国内で台頭しているポストパンクシーンの中でも、メロディック、UMEAパンク好きな人にも触れてもらいたいバンドがこのMARMOL。CHAIN CULTやSPECTRESなメランコリックなメロディーと冷ややかな感覚でMASSHYSTERI、INVASIONENといったバンドの再来を思わせるし、VAN PELT、LOSS LEADERといったエモ系を好む人にも受け入れてもらえそうなサウンドじゃないっすか?!コールドポストパンクなんだけどむちゃくちゃポップ!ギターの旋律まですこぶるポップ! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのキッズによる新たなエモーショナルメロディックハードコアのデビューアルバム!これLIFETIME経由したSAVES THE DAYの1stアルバムのような若さと流れるようなエモーショナルメロディーがスピードに乗ってるみたいだ!現在進行形エモももちろん通ってるからI LOVE YOUR LIFESTYLEがよりメロディックパンクだったらなんて感じもあるぞ!これ、かなり期待のユーロメロディックバンドになるんじゃないだろうか。 |
|
3,080円(税込)
00年にリリースされたデビューミニアルバム、彼らの作品の中でもダントツな作品でなんで今までリイシューされなかったのが不思議な作品なんだよ!蒼さを残した切ない哀愁メロディーを掛け合いボーカルで応酬するスタイルをやるエモーショナルメロディックバンドには間違いないってもんですよ。GET UP KIDS、STARMARKET、LOVEMEN、RUSTY JAMES好きまで対応できると思います!時折入ってくるチープなシンセなど90'sエモに触発されたアメリカ郊外のバンドと同様の地下室感を感じる音も最高じゃないか。 |
|
2,680円(税込)
01年にB-Coreに移籍してリリースされた3rdアルバムで彼らの作品の中でも個人的に一番好きなやつ!CDオンリーのリリースだったものがついにアナログ化!今作から良い意味でメロディック的要素の濃いエモ/インディーロックになったやつ!JAWBOX、KEROSENE 454、初期PROMISE RINGといったバンドが好きなエモい人から、STARMARKET、JAWBREAKER、SAMIAM、SMALL BROWN BIKEといたエモーショナルだけどメロディックなバンド好きな人まで聴き直して欲しいぜ! |
|
880円(税込)
今ならめちゃくちゃ叩かれるであろうこのアートワーク。スパニッシュPOP PUNK96年の1stEP。SHOCK TREATMENTのロッキンサイドをってか曲のところどころはポップパンクだけど、ギターが泣きまくりのNUEVO CATECISMO CATOLICO方面なサウンドだけど、かなり日本のパンクバンドに通じるメロディーなのが面白い。 |
|
2,479円(税込)
スペインマドリードのSUGUS 5枚目のアルバム!前作から伺えたように、今作も高速メロディックの曲と3コードポップパンクの曲をはっきりと分けてきてます。同様に歌詞もスペイン語と英語分けてきてます。理由は知らない(笑)やっぱりSUGUSは速い曲でいったら1stアルバムの曲なんだよなあ。こういうメロコアは個人的にこのバンドに求めてないので、このアルバムではポップパンクの曲しか求めてないわけでその曲たちが良いとなったら手に入れないわけにはいかないので。 |
|
Sorry! Sold Out
Jarama 45RPMからの7"シングルに続いて2021年12月に産み落とされたF.A.N.T.A.のニューシングルがこちら!今作でもQUEERSのスペイン語カバーを含む4曲入り。CDは5曲入りよ!1曲目からF.A.N.T.A.最高説が蘇ります。サーフ色ありなコーラスの2曲目、ストレートなF.A.N.T.A.3コードポップパンクな3曲目。いつもよりもRAMONESしてる感じですよ。アルバム早く作ってくれ! |
|
1,500円(税込)
Jarama 45RPMからの7"シングルに続いて2021年12月に産み落とされたF.A.N.T.A.のニューシングルがこちら!今作でもQUEERSのスペイン語カバーを含む4曲入り。1曲目からF.A.N.T.A.最高説が蘇ります。サーフ色ありなコーラスの2曲目、ストレートなF.A.N.T.A.3コードポップパンクな3曲目。いつもよりもRAMONESしてる感じですよ。アルバム早く作ってくれ! |
|
1,580円(税込)
スペインマドリードのSUGUS 5枚目のアルバム!前作から伺えたように、今作も高速メロディックの曲と3コードポップパンクの曲をはっきりと分けてきてます。同様に歌詞もスペイン語と英語分けてきてます。理由は知らない(笑)やっぱりSUGUSは速い曲でいったら1stアルバムの曲なんだよなあ。こういうメロコアは個人的にこのバンドに求めてないので、このアルバムではポップパンクの曲しか求めてないわけでその曲たちが良いとなったら手に入れないわけにはいかないので。 |
|
2,080円(税込)
リリース作品がとにかく良いものばっかりなSnap!のモッドパワーポップパンクバンドの1stアルバム。1曲目から弾けるようなサウンドで、一気に引き込まれます。モッドなソウルフルな曲もあったりもするけど、キラキラとしたギターでメロディーを聴かせる曲の完成度がかなり高い!ART SCHOOLやLOS SUMMERSリリースでおなじみのClifford Recordsもシングルリリースしてるって知ればこのバンドの良さ簡単に想像できるんじゃないかな? |
|
Sorry! Sold Out
Rock Indianaからアルバム2枚リリースしている大ベテランスパニッシュパワーポップバンドOCTUBREの最新シングル!これはもうRock Indianaリリースのパワーポップバンド好きな人は文句ないでしょう。FEEDBACKS、TEENAGE FANCLUB、LA LA LOVE YOU好きならドストライク!メインボーカルJoseの声もいいけどハーモニーも相乗効果を産んでる。 |
|
1,980円(税込)
「乳首なし」というくだらないバンド名をもつスペインマドリッドのアホメロコアの2ndアルバムもようやく入荷できた。NOFXよろしくってかNOFXなサウンド。で1曲目は彼女は俺の乳首舐めるの好きだけを歌ってます。正直クソ馬鹿ですね。仙台のCONVERSATION ZEROのスペイン版か?!BYE BYE PEDRO、ESTUPIDO YOといった母国語NOFX好きな人はこれも逃しちゃいけません。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインの高速メロコアバンドの1stアルバム。完全にBAD RELIGION直系のサウンドで初期NO FUN AT ALLやSATANIK SURFERSがまっさきに頭に浮かんじゃいました(笑)ユーロメロディックならではのメロディーってことです!ヨーロッパのメロコア好きな方へ! |
|
1,381円(税込)
Picnicの100% PUNK ROCKシリーズに参加してるスペイン、バルセロナの3コードポップパンクバンドの復活第一弾4曲入りシングル。90年代No Tomorrowのバンドを彷彿させるRAMONESにロックンロールサウンドを加えたDEPRESSING CLAIM、SHOCK TEATMENT配下のサウンド!DEVIL DOGS好きな人もこのバンドチェックですよ! |
|
Sorry! Sold Out
スペイン語で歌われる純パワーポップパンクの1stアルバム。これが1stアルバムとは思えないクオリティー!ボーカルの力強さに、曲の勢い、そして母国語ということでかなりの数のスペインパワーポップ、ポップパンク好きが注目するんじゃない?!ギターのリフはBUZZCOCKSっぽいのに曲はBUZZCOCKSっぽくないのはなんでだ?言葉だろう(笑) |
|
Sorry! Sold Out
80年代のスペインパンクロックバンドLARSEN、COMMANDO 9mmのJose Luisが結成したパワーポップパンクバンド唯一のシングル。スペイン語によるStiv Batorsタイプのサウンド。やっぱりスペイン語の語感はポップになるということを感じさせられます。弾ける感じの1曲目が良! |
|
1,381円(税込)
女の子3人にハゲドラムなガールポップパンク/インディーポップバンド!新作がFamily Spree Recordingsからリリースされるんだけど、それはもうパンク色皆無なサウンドに変わってしまったんだけど、この頃はヘロヘロなサーフナギターありの女の子によるオールディーズなサウンドで良いです。特に3曲目がむちゃくちゃキュートだし、スペイン語の舌ったらずな感じがゾクゾクします。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン移住生活続行中のKURT BAKERによる2019年アナログ化された"Don't Go Falling In Love"のスペイン語バージョンありの3曲入りシングル。CDはRumbleから2013年にリリースされてたやつです。この頃はまだKurtスペインに移住してなくて、KURT BAKERのスペインツアーに合わせてリリースされたのが今作。そのツアーでスペインがむちゃくちゃ気に入って、英語教師として移住するのであった… |
|
1,780円(税込)
F.A.N.T.A.とスペインポップパンクシーンの多くのレコーディングに関わってる大御所のバンドDDTとのスプリット。今作はDDTのメンバーの1人が亡くなってしまいその人へ捧げた作品だったのです。そのため、F.A.N.T.A.がDDTの曲をやって、DDTがF.A.N.T.A.の曲をやるっていう構成になってます。DEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENT、F.A.N.T.A.好きな人は確実にDDTも好きだと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
これもむっちゃくっちゃ良い!タイトル曲が発表されるや否やSnap!の姉妹レーベルHurrah!がリリースを決定して2ヶ月後にはレコードが完成したというのが今作。数々のパワーポップblogで2020年のベストソングと言われたこのバンドはTATTLE TALES Christianのプロジェクト!パワーポップとしてメロディー、ハーモニーが完璧な曲です!MATTHEW SWEET、TEENAGE FANCLUBファンであればこの2曲大好きだと思う! |
|
Sorry! Sold Out
これは最高じゃないっすか!針を落とした瞬間からもうワクワクが止まりませんでした。まじかよ、こいつら南アフリカのバンドだって!CHEAP TRICKとWEEZERの"Buddy Holly"が合体したみたいな最高なパワーポップパンクで始まる!SILVER SUNからメジャー感を無くしたような感じでやりすぎじゃないところも好感がもてる。TRAVOLTAS好きな人も好きだと思うよ! |
|
Sorry! Sold Out
活動15年になるスペインオパワーポップバンドの2ndアルバム。参加してるレーベルからわかるようにスパニッシュパワーポップ好きはスルーできません。パンクロックが根っこにあるパワーポップに60'sポップをブレンドさせた彼らのサウンドは、これまでと何らぶれることなく、BEATLES、KNACK、RUBINOOS、BIG STARからの影響を感じさせつつも彼ららしさも残しつつなサウンドを聴かせてくれますよ。RADIO DAYSやPEAWEES好きな人も聴いて! |
|
1,280円(税込)
ようやくアナログリイシュー嬉しいなのBUBBLEGUMのPaniが、DOCTOR EXPLOSIONなんかのメンバーと一緒にやっている現在進行形パワーポップ/ロックンロールバンドの1stシングルも同時リリース!哀愁感漂ってスペイン語ポップパンクファンも聴けちゃう内容に仕上がってるのです!1曲目とははUMEAパンクロック思い出させるパンクロックだりしてかっこいいぜ!2曲目がDICKIESとTHE LASTを合体させた音をスペイン語でやってるようなポップパンクでこれもハマる! |
|
Sorry! Sold Out
たBUDWEISERSのIvan、FEEDBACKSのAngel、現在TUMIZAで活動しているPaniなどによって結成されたバンドの最高傑作となる3rdアルバムがついにアナログ化!FEEDBACKSの1stアルバムやDECIBELSが好きな人にも愛された青春パワーポップパンクの名盤でっす!青いメロディーは青いまま!思いっきり伸びのある青春メロディー炸裂で悶絶級です。やったね! |
|
1,480円(税込)
もはや大ベテランの域に達しているスペイン母国語 3コードポップパンコスF.A.N.T.A.のニューシングルきた!安定した彼らなんでコメントも必要ないかと思いますが、今作はQUEERSの「Pleasant Screams」収録曲の"I Never Got The Girl"のカバーをジングル入りでやってますぜ!オリジナル曲も切ないメロディーと熱いメロディーに自然と拳を握っちゃうそんな曲。 |
|
Sorry! Sold Out
CD派の方お待たせしました!先日、初アナログ化されたFEEDBACKSが突然変異をした大名盤2ndアルバム「SPEEDWAY」ですが、オリジナル盤をリリースしていたRock Indianaもアナログと同じアートワークでCDも再発!これまでに過去に何度この音源を聴いたかわからないけど、もうね誰もが1曲目の時点でショック死したやつですよ。スピードを上げた全盛期のPARASITESじゃね?! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS! RADIO Vol.46で猫尻さんが選盤してたスペインポップパンク!2000年作13曲入り。メロコアな感じもあったりOiっぽいところもあるのがスペインらしい。しかし猫尻さんもよく掘ってるもんだ。 |