View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

H
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
これまでの音源の集大成でありJAPANESE HCの影響も大!疾走感が抜群のハードコア傑作!98年作3rd!
Sorry! Sold Out
より静と動がハッキリと出てメロディーラインも前作より前へ、また音圧への拘りも更に増した97年作2nd。
Sorry! Sold Out
他の作品のCDは廃盤になってしまいました!今作も在庫ある限りです。押しつぶした野太いヴォーカル、不協和音的なベースラインが独特な世界観をかもし出す。短い曲の中に詰め込まれたセンスが爆発した96年作1st!
Sorry! Sold Out
DEAR LANDLORD、COPYRIGHTSのBrett Hunterによるソロプロジェクト!JAY RETARD、MARKED MEN、TOM DAILEY、GUIDED BY VOICESを思わせる宅録ローファイポップ/パワーポップ!DEAR LANDLORD、COPYRIGHTS好きな人は手に入れて問題なしです!
Sorry! Sold Out
全員女の子で固めたバンドなのにもかかわらず物凄くLO-FIで、オフザケ感満載のパンクソングをぶっこんできてます!その歌い方からは、GRUMPIESのAMYさんを連想させるようなアホな感じの歌い方です!…しかも3人も同時にだ…!
Sorry! Sold Out
男女ボーカルによるむちゃくちゃポップポップな世界は、本当にラブリー&キュート!キラキラなパワーポップが好きな人も気に入ってくれるのでは。とにかく抜群にメロディーセンスがいいのでメロディー至上主義の方は
Sorry! Sold Out
90年代にSCREECHING WEASEL、QUEERS移行の影響を受けて郊外から大発生した90年代のしょぼポップ/メロディックパンクバンドを思わせてくれるんだから入荷しないわけにはいきません。抜群な単弦ギター全開だしオォーオォーな
Sorry! Sold Out
キラキラギターにTULSAを思わせる素朴なメロディーを男女ボーカルで歌う優しい曲がなんともいえない。ショボイっていいなぁ。全編を通して引きまくりのピロピロ単弦ギターもいい
Sorry! Sold Out
サウスフィラデルフィアのメロディックパンクHIGHLITESの2010年作4曲入りシングルのデッドストック。LATTERMANタイプのMAYFLOWERや、エモーショナルメロディックバンドDIRTY TACTICSのメンバーからなるフィラデルフィア人脈の新バンドのデビュー7"。フィンランドのI WALK THE LINEも感じさせる物悲しいメロディーでブルージーな渋いサウンドが聴き込むごとに染み込んできますよ。BONADUCESとかを思わせてくれて最高なゲキ渋サウンド。
Sorry! Sold Out
STEINWAYSのGrathにAce、もう一人のギターがRIVETHEAD〜DEAR LANDLORD〜OFF WITH THEIR HEADSのZack、ドラムはMikey Ergという00年代USポップパンク界のスーパーメンツによるバンド。2010年今は亡きTraffic Streetからリリースされた1枚目の7"。Grathの甘い声とZackのシワガレ声による掛け合いボーカルは文句なしの3コードポップパンクチューン5曲。
Sorry! Sold Out
HELEN LOVEが現在のスタイルを確立して1999年にリリースしたアルバム!CDにはラジオセッション4曲をボーナスで収録した16曲入り。PSYCHOTIC YOUTHを女の子ボーカルで打ち込みでやってる感じ最高です!
Sorry! Sold Out
UKマンチェスター産メロディックハードコアバンドが唯一残したアルバム。Algernon Cadwalladerとも親交の厚かったバンドのようです。DAG NASTY meets SMALL BROWN BIKE?!
Sorry! Sold Out
オーストラリアツアー用に限定500枚でライブ会場のみでリリースされたHARD-ONSのデモ音源集を入荷!このCDはオーストラリア国外で販売されるのはWATERSLIDEとイギリスはBOSS TUNEAGEのみとなっていますよ。
Sorry! Sold Out
これまでと同様の北欧メロディックと同列のメロディーが辺境バンド好きにはたまらないと思います。女性コーラス入れたりと前作よりもキャッチーになってるんだけど、相変わらずサックスがあって、ピアノも入ったりと面白いことしてますね。
Sorry! Sold Out
母国語で歌われるそのサウンドは、お隣でかつては同国であったスロバキアの"ZONA A"っぽさもあるけど、もっとTRALL PUNK色もあるメロディックで、疾走感とキャッチーさもばっちりあってクセも少ないバンド。
Sorry! Sold Out
これぞまさに東欧メロ!だけどノットメロディック!フォークパンクだけど完全にヨーロッパ民謡です(笑)。フルートが出てきた瞬間は心臓止まりそうになった。好きな人は心底好きな音だと思います。
Sorry! Sold Out
打ち込みバブルガムガールボーカルポップパンク!このアルバム傑作です!初期の頃は打ち込み版ラモーンズなシンプルな感じだったけど、もう今はド派手です。疾走感もばっちりだし、メロディーも激ポップで、ポップパンク好きな人ならば聴いてみて良くないという人は
Sorry! Sold Out
アルバム"IT'S MY CLUB AND I'LL PLAY WHAT I WANT TO"からのシングルカット。アルバムに収録の"JUNK SHOP DISCOTHEQUE"と"DEBBIE LOVES JOHNNY(バージョン違い)"とこのシングルのみに収録の疾走チューン"SHUT YOUR MOUTH"収録の完全限定塩化ビニール盤!
Sorry! Sold Out
1stシングルが激良で全国の哀愁メロディックパンクファンを泣かせた彼らの待望の2ndシングルです。今作はPLAN-IT-X SOUTHからのリリース。1stシングル録音時に同時にレコーディングされてるそうで、1stシングルと同列の音色で
Sorry! Sold Out
HIDDEN SPOTの1stシングル!これはまじで激良です。全国の哀愁メロディックパンクファンも号泣一直線のメロディックパンクです。JACK PALANCE BAND大好きだった人にはたまらないであろう、シンプルだけど緻密に練られた
Sorry! Sold Out
アルバムリリース前の2枚のシングルがもう最高にかっこよかったJACK BALANCE直系の男の哀愁ラフメロディックパンクHIDDEN SPOTSの1stアルバム。15曲収録。
Sorry! Sold Out
アナログプレーヤーない人はこちらを!FUCKBOYZ解散後に結成されたHICKYの入手困難だったものが待望のCD化!中期以降のPLOW UNITEDにも通じる性急かつ展開の多いメロディックパンク!!まじでかっけーよ。RECESS一派なバンドが好きな人はきっと気に入ると思いますよ。
Sorry! Sold Out
フロリダローカルバンドとして、HOT WATER MUSIC、ANN BERETTA、I HATE MYSELFなんかと活動をしているもの、完全な美メロなエモバンドHANKSHAWの2000年リリースの5曲収録ミニアルバムのデッドストックを再発見。
Sorry! Sold Out
廃盤だけど新品デッドストックがあった!4枚目のアルバム。今作も素晴らしい!CHIXDIGGITの1stアルバムの頃のワクワク感も感じられるめちゃくちゃポップで疾走感も文句なしのポップパンクアルバム!メロディーの歌い回しもすごい良くなってる。初期の頃の、僕これで良いかな?みたいな、自信なさげなのが全く消えてるし、遊びのアレンジまでやっちゃってるし
Sorry! Sold Out
廃盤だけど新品デッドストックがあった!一気に大化けしちゃった2008年リリースの16曲入り3rdアルバム。いつもの単弦ギターもこのアルバムで聴くと、JUGHEAD先生が弾いてるんじゃないかっていう錯覚してしまいます。LILLINGTONS〜TEENAGE BOTTLE ROCKETS、STEINWAYS、ERGS、なんでもいいから全ポップパンクファンに聴いてもらいたいアルバム。
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONS、STEINWAYS、ERGS、MUTANT POPのバンド達といった3コードポップパンクファンだったら絶対に気に入ってもらえるHEXTALLS!2002年SHREDDERからリリースされた2ndアルバム。2000年リリースの12曲入りアルバム。
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONS、STEINWAYS、ERGS、MUTANT POPのバンド達といった3コードポップパンクファンだったら絶対に気に入ってもらえるHEXTALLS!2000年リリースの12曲入りアルバム。
Sorry! Sold Out
USオハイオのポップパンクバンドHOLLYWOOD BLONDESの2006年に自主制作した6曲入りCDEP!POP PUNK好きなら完全にドストライクなキャッチーなポップパンクが詰め込まれてます!疾走する曲から哀愁香る青春ナンバーまで、こいつら分かりすぎてます。SCREECHING WEASELやQUEERS、最近でいえばJOHNIE 3やPROZACS等とりあえずUS POP PUNKが好きで聴いてない人がいたらもったいない
Sorry! Sold Out
6thアルバム“THIS TERRIBLE PLACE”(2001年)。HARD-ONSのアルバムの中でもポップ度は一番じゃないでしょうか?!ちなみにFAST FOODのSurfin' Doraの出だしはHARD-ONSのSurfin' On My Faceだよ。
Sorry! Sold Out
THE STEINWAYSふっかつ!そう思って聴いてもらって問題ありません!STEINWAYS、RIVETHEAD、MIKEY ERGSによる素敵なバンド!ボーカルをとるのはSTEINWAYSのGRATHだからもろにSTEINWAYSなんです。シンプルで甘いポップパンクファンにはたまらない、あのメロディーが相変わらず曲間ほとんどなく繰り出されてきます。まさにエバーグリーンな青春がフルに詰まっています!
Sorry! Sold Out
すでに解散済みだけど伝説的なメロディックバンドHELLO SHITTY PEOPLEの幻の音源全12曲がついに1-2-3-4 GO!からアナログオンリーで登場。CHRIMPSHRINE、FIFTEEN、ONE MAN RUNNINGにAaron Cometbus関連のバンドが好きな人だったら間違いない!
Sorry! Sold Out
個人的には、この編集盤のHELEN LOVEが彼女達の才能が一番爆発してるリリースを収録してると思います。ポップパンクファンであれば絶対好きになってくれるキラートラックが多数収録
Sorry! Sold Out
自分達の持ち味である、可愛い声とバブルガムポップを武器として、さらにキラキラとしたサウンドに進化しています。前作以上にトータルでメロディーも良くなって全体もまとまってきています
Sorry! Sold Out
KUNG FU MONKEYSなんかの弱っちーポップパンク好きな人は絶対気に入ってくれると思います。バブルガムポップパンクと打ち込みの融合で思いっきりキャッチーで最高です。
Sorry! Sold Out
このバンド全くのノーマークでした。だってジャケがブレイクビーツっぽいんですもの。針を落とすとそこはBANNER PILOT、OFF WITH THEIR HEAD、RIBBED辺りのNOFX(個人的な絶頂期!)を思わせるアグレッシブラフメロディックパンク!
Sorry! Sold Out
初期SNUFF、BEAUTY SCHOOL DROPOUTS、IDENTITYが好きな人ならばガッツポーズ間違い無し!いやぁ、今聴き直しても最高だな。勢いがあってしかも哀愁の青春メロディックが最高です!
Sorry! Sold Out
MARKED MEN2人+REDS(pre-MARKED MEN)のメンバー在籍最強のポップパンクバンド!!2007年リリースの11曲入り2ndアルバム!今作もREDS、MARKED MENファンは何も言わずに聴いておくべし!CHINESE TELEPHONESファンも聴いてください!!
Sorry! Sold Out
MARKED MEN2人+REDS(pre-MARKED MEN)のメンバー在籍最強のポップパンクバンド!!2005年リリースの10曲入り1stアルバム!これはもうREDS、MARKED MENファンは何も言わずに聴いておくべし!CHINESE TELEPHONESファンも是非聴いてみてください!!
Sorry! Sold Out
アイルランド出身の女の子二人によるアコースティックユニット!2008年リリースの11曲入り、GHOST MICEのツアーで出会い一発でPLAN-IT-Xが惚れ込んだバンドです!声も可愛いし、曲はいいしで文句のつけようがないです。
Sorry! Sold Out
92年に結成されたTRALL PUNKバンド、HANS & GRETAが95年にリリースした1stアルバム!!14曲収録。これが最高なわけですよ!!97年に解散しちゃったんてもったいない。DLK、VARNAGEL、SMUTSTVATTあたりが好きな人は聴いてみてください!
Sorry! Sold Out
MY BRAIN HUTS辺りのSCREECHING WEASEL、SLOPPY SECONDS直系LOCAL 3コードPOP PUNK!95年リリース作品。最近で言うとERGS!とか好きな人にもオススメ。
Sorry! Sold Out
BROADWAYSの解散後にメンバー4人が2/2に別れ結成したバンドで、今となってみるとすごいメンツなバンド。どちらもそれほど差はないんだけど、LAWRENCE ARMSが若干FIFTEEN色が強くて、このHONOR SYSTEMはJAWBREAKER色が強い気感じかな。今聴き直してみるとこのバンドの方がエモいな!
Sorry! Sold Out
EASTBAY路線パンクバンドBROADWAYSの解散後にメンバー4人が2/2に別れ結成したバンドです。もう一方はLAWRENCE ARMSですね。サウンド的にはどちらも差はないんだけど、

前へ 3 4 5 6 7 8 9