|
Sorry! Sold Out
THE DOUBLECROSSのジョンがボーカル&ギターで在籍しているUK産メロディックパンクバンド"THIS HIDDEN SWITCH"。疾走感があってメロディック色が濃いですね。特にオープニングを飾る"THE ONES"からアップテンポな曲が続きます。派手さはなく地味だけど、かっこいい! |
|
Sorry! Sold Out
現在廃盤のTHIS IS MY FIST(pre-AMBITION MISSION)のディスコグラフィーのデッドストック。初期はAnnieの歌声もがなってなくて歌っていてSERVOやCIGARETTEMANを彷彿させる最高のメロディック、そして徐々にラフメロディック化していきます。 |
|
Sorry! Sold Out
BRIDGE & TUNNEL、GET BENTのメンバーが組んだバンドのデモ音源がついに7"化!熱い泣きながら熱唱する例のメロディックサウンドです。1曲目のど頭から沸点超えてます。この手のメロディックシーンでは今後大注目間違い無しなバンド |
|
Sorry! Sold Out
BRIDGE AND TUNNELとGET BENTのメンバーが在籍ってことだけでテンションがあがるTHOUSANDAIRESのニューシングル登場。ギターのピロピロ感はやっぱりLATTERMAN、IRON CHICのごとき。BRIDGE AND TUNNEL好きな人はもちろんのこと、ってかこの作品はBRAID好きな人にもアピール |
|
Sorry! Sold Out
サンディエゴと言えば多くの人の頭に浮かぶバンドTHREE MILE PILOTが2年ぶりの新作をリリース。PINBACKのZachとBLACK HEART PROSESSIONのPallによるユニットですでに活動20年という大御所。枯節なメロディーは切なすぎる。 |
|
Sorry! Sold Out
あの当時のUK独自の陰りがあり、ハスカーデューからの影響の轟音ファズギターメロディック!1990年にリリースされた2ndアルバム8曲に"Teenage Dream"、"Let There Be Shelving EP"、"Not Half An EP"の3枚のシングルを収録して全19曲収録の編集盤が登場。 |
|
Sorry! Sold Out
この再発シリーズのラスト作品が、メンバーセレクトによるベスト盤。全26曲収録。なぜベストをあえてリリースしたのかは全くもって謎(笑)。今、思い出したこのバンドはLUDICULLOUS LOLLIPOPSみたいだ。だからDAMAGED GOODSがリリースしてるのか。 |
|
Sorry! Sold Out
1993年にリリースされた3rdにしてラストアルバム18曲に宅録のバージョン違い4曲収録した作品。この時期の彼等が一番メロディックなサウンドじゃないでしょうか。オーストラリアのSMUDGEやREVS、ELMAHASSEL好きな人はこのアルバムすごい好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
Late 80's - Early 90's B級UKメロディック!後にDAMAGED GOODSがリリースした時にはすでに解散済みというちょっと可哀想な彼等。UK MELODICファンでもこのバンド知ってる人少ないんじゃないかなと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
THIRD YEAR FRESHMANのTOMくんをボーカルに従えPLOW UNITEDのボーカル・ギターBRIANがベース/バンジョーで参加していたTHROTTLE JOCKEYの唯一の単独7"。BRIANがメインボーカルやってる曲はモロにPLOW UNITEDです |
|
Sorry! Sold Out
ミシガンの美メロエモSECRET GRIEFの前身バンドTIGER! TIGER!の現在入手可能な音源を一挙入荷!2010年にリリースされた1stアルバムは現在よりもはるかにメロディック度の高いエモメロディックです!現在のエモリバイバルを深く掘り下げたい方このバンドチェックですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
2012年にリリースされた唯一の7"リリース作品!E!E!かと思って聴いていたらメロディックになっちゃったな感じでうぉーおーおーコーラスに盛り上がり間違いなしです!これちょっと前の勢いあった頃のTIGERS JAWとか彷彿させてくれます。時代が早すぎたな |
|
Sorry! Sold Out
長らく廃盤になっていた人気炸裂中のエモ/メロディックバンドTIGERS JAWの1stアルバムがついに再発!TIGERS JAW好きであれば絶対に手に入れるべき音源。BUILT TO SPILL好きな人も絶対聴いたほうがいいと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
今や大人気なTIGERS JAWが先日のSIDEKICKSとのスプリットに続き早くもニューシングルをリリースです!やっぱりキーボードのブリアナちゃんの声がむちゃくちゃいい。確実にすぐに廃盤まちがいなしです。恐らくブリアナのルックスもデカイのかもな。 |
|
Sorry! Sold Out
待ち望んでいた待望の新作登場!男女混声エモ/インディーロックTIGERS JAWの2曲入りシングル。初期LEMURIA,CANDY HEARTSファンはもれなく入手を!チープなシンセなど90年代を彷彿とさせるし、POHGOH、JEJUNE、ROCKETSHIP、SARGE好きな人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
とにかく彼等の大名曲"I SAW WATER"を聴いてくださいよ。これ、エモ、メロディック好きな人でテンション上がらない人いないんじゃないですか。くっそ名曲だと思います! |
|
Sorry! Sold Out
とにかく彼等の大名曲"I SAW WATER"を聴いてくださいよ。これ、エモ、メロディック好きな人でテンション上がらない人いないんじゃないですか。くっそ名曲だと思います! |
|
Sorry! Sold Out
BALANCE AND COMPOSUREとのスプリットでも無茶苦茶カッコよくて、大注目していましたが、待ちに待った単独7"が遅れてたけどようやくリリースされました。GET UP KIDS、PROMISE RING好きな人はいっちゃってください。めちゃくちゃポップな2、4曲目がオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
MASKED INTRUDERSへの回答fromアメリカ国内(爆)!いやこのTIGHT BROTHERSマジですごい!もうね初期衝動が半端ないんだ。MEAN JEANS、MARKED MEN、ERGS!、D4ファンもチェックしてください! |
|
Sorry! Sold Out
長らく廃盤になっていた傑作アルバムがついに再発!CD付きです!LEATHERFACE直系な激渋なメロディックパンク、そこに初期JAWBREAKERフレーバーが加わった最強のサウンド!!まじで名盤。 |
|
Sorry! Sold Out
初期音源編集盤に続き長らく廃盤となっていた99年リリースのastフルアルバムもリプレスされました!LEATHERFACE直系な激渋なメロディックパンクに、初期JAWBREAKERフレーバーが加わった最強のサウンド |
|
Sorry! Sold Out
TILTWHEELの2ndアルバムが突如リリースされました。LEATHERFACEサウンドをアメリカでいち早く取り入れていたセンスは流石!やっぱり解散前のLEATHERFACEが好きな人はこのバンド外せないですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
IRON CHICとRED CITY RADIOの中間を行く熱いメロディックパンクでぺろぺろギターもあり、掛け合いボーカル、また爽やかなコーラスもありでノリノリです。捨て曲一切なしです。すごい! |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのTIM VERSIONの新作はググっと渋くサウンドチェンジをし、まあといっても根底のものは変わっていないんだけど、より聴かせるサウンドに進化!LEATHERFACE、HOT WATER MUSIC経由のREPLACEMENTSなサウンドを掘り下げていったスケール感のあるLUCEROやSOCIAL DISTORTIONといった男の背中の哀愁を全開で |
|
Sorry! Sold Out
再びデッドストックを別のディストロで確保!SUOMI PUNK LEGEND、PUNK LUREX OK女子二名にPOJATの初期メンバーがドラムで在籍という国内では数人しか興奮しないだろうと思われるフィンランド産TINAの2008年リリースの12曲入りアルバム。PUNK LUREX OKと何ら変わらないサウンド。しいて言えばメンバーが違うことと若干暗めのメロディーか?!PUNK LUREX OKファン始めとしてフィンランドの魔力のとりつかれている方は間違いないです。 |
|
Sorry! Sold Out
やっぱりいいんだよ。決して上手くないボーカルも味があっていいし。ギターはすげーテクニカルで上手いし。現在進行形エモリバイバルバンドのいいところをミックスさせて背伸びしないで等身大でやってるような雰囲気がまたいいんだよな。あっJ. ROBBINSプロデュース |
|
Sorry! Sold Out
やっぱりいいんだよ。決して上手くないボーカルも味があっていいし。ギターはすげーテクニカルで上手いし。現在進行形エモリバイバルバンドのいいところをミックスさせて背伸びしないで等身大でやってるような雰囲気がまたいいんだよな。あっJ. ROBBINSプロデュース |
|
Sorry! Sold Out
ダメ元でオーダーしたらデッドストックあったよ!激強力エモ/インディーロックトリオTINY MOVING PARTS!凄まじくいいです。美メロエモ、ポストロック、激情、マスロックなど多くの人に受け入れられるバンドだと思います!CAP'N JAZZ、malegoat、MERCHANT SHIPS、PERFECT FUTURE、D.L.B, D!からLA DISPUTE、TOUCHE AMORE |
|
Sorry! Sold Out
今じゃTriple Crownですからね。大出世しちゃいましたね!US盤はDIRECT HIT!、MIXTAPESを発掘したKIND OF LIKEとBANQUETSのリリースでお馴染みのBLACK NUMBERSの共同リリースにより登場したミネアポリスの激強力エモ/インディーロックトリオTINY MOVING PARTSの10曲入りアルバムのUK盤!CAP'N JAZZ、malegoat、からLA DISPUTE好きな人までチェックよろしくです! |
|
Sorry! Sold Out
最近女性ボーカルのメロディックかなりいいバンド多くないですね?そんなところにまたしても!TENEMENTのようでもあるね。けれどサウンド的には90'sのUSギターポップバンドを思い出しました。WW. Wがギターポップやったらこんな感じになるんじゃないかと思っちゃったよ。 |
|
Sorry! Sold Out
2014年にREVELATIONに移籍してリリースされた大人気ペンシルバニア産エモ/インディーロックバンドTITLE FIGHTの7"シングルが再プレス!逃してしまっていた人お待たせしました!タイトル曲はHOT WATER MUSIC〜SMALL BROWN BIKEを彷彿させるアドレナリン爆発のエモーショナルメロディックで突き進んでいますから!REV帝国により彼らの知名度を世界規模でさらに広げることになった名作7"が再び。 |
|
Sorry! Sold Out
スイスの伝説の70'sパンクロックバンドTNT!このバンドもオークションや中古市場でコレクターアイテムとして高値で取引されていたオブスキュアパンクロックバンド。しかもこのバンド結成時、ボーカルの女の子は14歳だったんだから衝撃ですよ衝撃! |
|
Sorry! Sold Out
今作にも収録されている解散間際にリリースされた音源はほんと最高です。これまでの作品でもそうでしたが、ほんとこいつらって地味なんですよね。でもじわじわとくる泣き虫ボーカルに、泣きの青いメロディーの連発がショボメロディックパンク |
|
Sorry! Sold Out
NO SYMPATHYのボーカリストのソロとしての1stアルバムが12曲入りで登場!チェコメロディー炸裂の郷愁サウンドでろんもちのアコーディオンもありです。やっぱりスウェーデンにも通じる陰りのある哀愁全開ですね。PUNK LUREX OKとか好きな人の琴線にも触れるんじゃないか |
|
Sorry! Sold Out
DEPATURE KIDSのメンバー運営のRAP TOPから限定50枚でリリースされたカセット音源をイタリアのSURFIN' KIがアナログ化。こちらも危険なパワーポップを聴かせてくれる。SAINTSやSTIV VATORS、PROTEXにJAMというよりもJAMフォロワーのJOLTとか |
|
Sorry! Sold Out
STROOKASのメンバーが新バンド結成!にかく1曲目すごい名曲なんだけど、これはっきりいって後期HUSKER DUに初期SUGARまんまじゃねーかよと突っ込むこと間違いないでしょう。期待以上のソングライティングを披露してくれてます。これが当時リリースされてたらSTROOKASの知名度もう少し上がっていたんじゃないかなと思うほど、地味ながらも良い曲今も書いてます。 |
|
Sorry! Sold Out
全員がボーカルをとり、しわがれ声で哀愁度もバッチリな男泣きメロディックパンク。TILTWHEEL、TIM VERSIONを始めとしてGET BENTやイーストベイサウンド、LEATHERFACEチルドレンなバンドが好きな人ならば自然に拳があがり、歌詞なんてわからなくても一緒に歌っちゃう! |
|
Sorry! Sold Out
00's USポップパンクファン歓喜のニューバンド登場!THE STEINWAYS、HOUSE BOAT、その他諸々と共にバンドをやってきたGRATHとACEコンビによる新バンドTOP BUNKの9曲入りデビュー音源!いつも通りの3コードポップでニンマリがたまりません。特に3曲目のウォッウォッウォッーコーラスにポップパンクファンはやられることでしょうね。しかし、いつも通りのショート3コードポップパンクチューンのみならずBUMを思わせるパワーポップ寄りの曲までやってるんですよ!これがまたいいんです。 |
|
Sorry! Sold Out
CHOPPERのSean、DavidにDONFISHERのJasonが結成したTORINO 74の全ての録音音源をまとめた作品がついに登場!これあの当時リリースされていたら相当やばい存在になっていたと思う。それくらいの名曲ぞろい!! |
|
Sorry! Sold Out
RADIOAKTIVA RAKERが哀愁のTRALL PUNKサイドだとすれば、DE LYCKLIGA KOMPISARNAはポップサイドの必聴TRALL PUNKバンド!そのDLKのフロントマンMartによるソロプロジェクト!「ネコふんじゃった」のカバーあり。 |
|
Sorry! Sold Out
のっけからもろにDE LYCKLIGA KOMPISARNAですよ。せわしないリズムでDLK同様の性急感たっぷり!なんでだかわかんないけど、聴いてると不思議と笑顔になれる曲なんですよね。DLKよりも |
|
Sorry! Sold Out
もうジャケの時点で名盤の匂いがプンプンするよね?DESCENDENTS、AGS、PLOW UNITEDからSUPERCHUNKまでのエッセンスをほんのり感じます。俺がプッシュするショボメロディックバンド好きな人なら100%このバンドに夢中になることは間違いないことを断言できますよ!MARTHAとかRADIATOR HOSPITALをよりメロディックよりにしたような感じもするかもね。こういうバンドとの出会いがあるからローカルバンドを掘る行為を未だにやめられないんだよ。 |
|
Sorry! Sold Out
完全に切ないメロディック/ポップパンクでメロコア要素は一切なし。このバンドはTRALL PUNKっぽさもないので、泥臭いの苦手な人も余裕で気に入ってもらえると思います。すごい似てるバンドがありそうなんだけど出てこない! |
|
Sorry! Sold Out
激ラモーン直系ポップパンクロックチューンです!哀愁感があって、真っ先に頭に浮かんだのはRICHIES、HEAD、EXPLODING WHITE MICEといった轟音ギターなラモーンズ影響下なバンドというのは今作すごい音が厚いんですよ。OBEY THE RAMONES! |
|
Sorry! Sold Out
こちらもショボポップパンクファンならばチェックしてもらいたい!JTTにも通じる血管切れる寸前のテンションで歌うボーカルにショボ弱虫メロディーがすっげーかっこいい!確実に10年後には怪盤となるのは間違いないローカルパンクの真骨頂! |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤ですがメンバー分を強奪してきたそうです(笑)少数のみの入荷!TOKYO ADVENTURES、FLAMINGO 50、THREE MINUTE MARGIN等をリリースする泣き虫ショボメロディックパンクレーベルKEITHのレーベルオーナーJANEによるガールポップパンクバンドがついに1stアルバムをリリース!超キュートです!! |
|
Sorry! Sold Out
あまりにも世界中にフォロワーが生まれ過ぎて、オリジナルバンドも霞んで見えたかと思えたが新たな境地を示した問題作4thが登場!!!これをどう捉えるかはアナタの耳が試される!!! |
|
Sorry! Sold Out
2000年代海外ハードコア・スタイルの基準となり、特にヨーロッパに飛び火し"TRAGEDY"スタイルとまで呼ばれたJAPANESE HCから影響大なスタイルの決定盤。どの年代にも輝ける名盤は存在しますが、この音源も後世に語り継がれる名盤となることでしょう。 |