A
全 [393] 商品中 [61-72] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
そろそろ、みなさんもインドネシアのバンドのクオリティーの高さに気づいていると思うけど、このバンドもかなりの驚き。限定50本のカセットでリリースされ速攻でなくなったサッドなエモーショナルメロディックな5曲入り音源が、ボーナストラック1曲を追加してCD化!EVERSOR、アルゼンチンのMxS、CADILLAC BLINDSIDE、MEGA CITY FOUR、Snuffy Smileなメロディック好きな人は絶対好きですってば!くっそRizkanのくせに! |
|
Sorry! Sold Out
ハンガリーの大ベテラン母国語メロディックパンクバンドAURORAの83年から99年の間にリリースされたベスト盤。ってかこれ、完全にドイツ語メロディックパンクと同列でしかも良い方のやつとね。初期WIZOとかLOST LYRICSとか好きだったらマジでこのバンドはチェックしたほうがいいよ。中期あたりのKLAMYDIAも彷彿させる曲あるんだよ! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのTOY DOLLSって言っても良いと思うんだけど、スピード感はメロディックのものなのでそこがまたツボ!時折NOBODYS(日本)のボーカル、マコを思わせるアホ声に、DUDOOSを思わせるポップパンクナンバーとユーロポップパンク好きにはたまらないファンパンクじゃないでしょうか?このファニーなノリの良さはDLKにも通じるんじゃない?!曲知らないでライブ見ても絶対盛り上がれるやつね。 |
|
2,479円(税込)
ドイツのTOY DOLLSって言っても良いと思うんだけど、スピード感はメロディックのものなのでそこがまたツボ!時折NOBODYS(日本)のボーカル、マコを思わせるアホ声に、DUDOOSを思わせるポップパンクナンバーとユーロポップパンク好きにはたまらないファンパンクじゃないでしょうか?このファニーなノリの良さはDLKにも通じるんじゃない?!曲知らないでライブ見ても絶対盛り上がれるやつね。 |
|
Sorry! Sold Out
EMPIRE! EMPIRE! 解散後、しばらくの間レーベルも沈黙を続けていましたが、ついにCount Your Lucky Stars再始動です!記念すべき100枚目のリリース作品!針を落とした途端から、うわっ、もう全然ぶれてないなと思いましたが、実はこれE! E!の前身バンドの幻の音源だったのです。何度もいうけど、俺がエモリバイバルに求めていたのはこういうので、シューゲイズやメジャー志向のサウンドへの昇華じゃないんだよ。ちゃんと地下室の匂いのするこういうサウンドなんだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
まさかの強制送還となってしまった2019年東南アジアツアーに用にリリースされた2nd、3rdアルバムとDUELOとのSPLITをまとめた編集盤!今や日本での知名度むちゃくちゃあがったスペインの女性ボーカルアナーコメロディックバンドは、NOT ON TOURやLIFE…BUT HOW TO LIVE IT?やKALASHNIKOVを思い出したりもする。女性ボーカルのメロディック、ポップパンクファンは聴いて損はないし、これまでリリースされた音源とは違う趣向のジャケも良い! |
|
Sorry! Sold Out
90'sカオティックエモ狂にはおなじみのフランスのフランス激情シーンの一端を担ったバンド、ALCATRAZのメンバーが解散後に結成したのがご存知AMANDA WOODWARD!ついに完全版のディスコグラフィー登場。結成20年を記念してのリリース。全ての音源が入手困難になっていたので、やはり、今作も速攻で入手困難となったので、迂回してスペインから入荷! |
|
Sorry! Sold Out
Jigsawを運営しているChrisが現在やっているバンド。も彼の収集癖とアンテナの高さを反映させた良いバンドやってたのは聞いたことある人はご存知でしょう。今作はバーストギター炸裂するA面2曲がすげー良いわけです。ポップパンンク度の高い1曲目はPRIMITIVESやFIELD MICE直系なんだけど、これは昨今再び再評価を受けている90'sメロディックギターバンド好きな人もチェックしたほうが良い!2曲目も良いですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
IRON CHICを含むニューヨーク州ロングアイランドの先鋭が結成した90's回帰のメロディックギターバンドついにアルバムリリース!あれ、シングルよりもギターがIRON CHICになってませんか?!これ確実にギターのJesseもIRON CHICに加入したからだろうね(笑)90'sメロディックギターサウンド炸裂で、SUGAR、SUPERCHUNKといったアイコン的バンドから、現在進行形のバンドにも通じる最後に、「Popcorn」って使う曲名に悪い曲はない! |
|
Sorry! Sold Out
セール価格になったので入荷!4年間のみ活動していたAMBER INNの95年リリースの2曲入り7"。残りわずかです。SINKER解散後、メンバーがINDIAN SUMMERと別れて結成されたバンド。このバンドが90年代の激情ハードコアというシーンへ与えた影響はでかいはず。わかりやすい1曲目もいいんだけど、ジャズのような展開から突如爆発する2曲目に当時もってかれました。 |
|
Sorry! Sold Out
セール価格になったので入荷!4年間のみ活動していたAMBER INNの97年リリースの12曲入り唯一のアルバムのデッドストック。SINKER解散後、メンバーがINDIAN SUMMERと別れて結成されたバンド。シングルよりもメロディーが出てきて疾走する曲はエモーショナルメロディック好きにもオススメだし、ためてためての曲はもろにFUGAZIやHOOVERといったDischordに通じるPOST HARDOCOREサウンドでグルーヴ共に申し分なし。時代を超えて聴かれるべきクラシック。 |
|
1,580円(税込)
前作からPLOW UNITEDのドラマー、Seanが加入して個人的にはぶち上がってるんですけど、全く売れないのはなぜだ?今作がラストアルバムだと。1stから扱ってきてるのでバンドの始まりと終焉を両方知ってるだけに切ない気持ちになるな。濃くなってきたFUGAZI、FUELといったエモーティブなメロディックハードコアへの愛情が炸裂!そこに時折、思いっきりメロディック寄りの曲をぶち込んできてるもんだから、パッと雰囲気変わる落差がすげー気持ち良い。ラストの"Walls"すごい緊張感あるメロディックチューン! |
全 [393] 商品中 [61-72] 商品を表示しています。
|
|