S (JP)
全 [115] 商品中 [13-24] 商品を表示しています。
|
1,980円(税込)
新潟にとんでもないFINISHスタイルのバンドがいるぞ!RAWだけじゃなくどことなくくすぐられる哀愁なメロディーを感じさせ全てを支配するヴォーカルの響きが詰まった大満足な現時点での音源集! |
|
Sorry! Sold Out
FCPM代表の95年から2001年までの6年間の軌跡をまとめた2枚組音源集!2001年の2ndで頂点を極めたであろう素晴らしいアルバムリリースも同年に解散。HOT WATER MUSICとのSPLITに収録された永遠の泣きの名曲“YOU ARE NOT THE ROCKSTAR”はいつ聴いても最高。なにより3本のデモまで完全収録ってのが一番デカいセールスポイントじゃないかと! |
|
Sorry! Sold Out
長いこと待たされたSUMMER OF DEATHの1stEPが満を持してHARDCORE SURVIVESからドロップ!!!WS利用者ならご存知malegoatやSHIPYARDS等々のレコーディングを手掛けてきたジュンタ・ハヤシによるレコーディングとミックスは完璧なタッグだったでしょう!相当時間かけてたんでこれはメロディック狂も是非聴いて欲しい!2019年大プッシュ音源です! |
|
1,100円(税込)
逗子のポップパンクバンドSTEADYSが6曲入りミニアルバムをリリース!USツアーもかなり評判良かったみたいで、その勢いが出ている感じを受けました!ポップパンクがルーツだけど、日本のメロディックパンクも感じさせるサウンドなんでどっちの人もいけると思います!CATALOGSの"Another Girl"のカバーもあり!日本語詩で歌ってる"ただいま"も良い曲だ。cup run/URBAN SLEEPで現在島暮らしのサカイくんによるアートワークが実にマッチしている。 |
|
1,650円(税込)
1000 travels of jawaharlalやinfroなどと同郷の北九州市で活動中の3ピースメロディックバンドslydingmanの11曲入り2ndアルバム!DILLINGER FOURやURCHINを思わせる疾走感バッチリでリズムチェンジもありのラフメロディックを日本語詞でやってます。往年のSnuffy Smileバンドや90'sの日本のメロディック好きな人は当然でしょうが、これは1000 travels of jawaharlal好きな人もチェックすべし! |
|
Sorry! Sold Out
1stミニアルバムで注目を集めそれ以降、数多くのイベントでライブを積み重ねたSakuraちゃんが7曲入りの2nd CDをリリース。17〜18歳の頃に書かれた曲だそうですが相変わらずのクオリティーにはおじさん脱帽です。アコースティックギターとウタだけのSSWなんだけど、もうね歌詞もくそエモい。Mary Lou Lord、Bill Fox、Elliot Smithといったシンガーソングライター好きな人も、Jejune、Pohgoh、Petalといったガールボーカルエモ好きな人もぜひ聴いてみてほし |
|
Sorry! Sold Out
THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESの新作は5曲入り10"で同内容のCD付き。これにて基本フォーマット制覇!これまでとブレることなく彼らのロックンロールをかき鳴らしてるっていうか最高じゃんか!どの曲もワクワク感が止まらない。サビもきたきたーって感じだしね。パワーポップ、メロディック、インディーロック、ニューウェーブ、全てが絡み合い絶品のメロディーが乗る。聴き終わったら自然ともう一度針を落とすことになるだろう。 |
|
Sorry! Sold Out
SUMMERMANが2ndアルバムを自主でリリース!このバンドもっと注目されても良くないですかね?メロディックとエモ/インディーロックの中間のサウンドだからなのか?それって良いとこ取りで最高じゃんかな。ナカザワがむかつくからなのか?(笑)CHESTER COPPERPOTのカバーもあり。つまり、メロディック、エモ/インディーロック、ギターポップ好きな人にもしっかり届くグッドメロディーってことすよ。 |
|
Sorry! Sold Out
山形県酒田市で活動している日本語エモーショナルメロディックSTAND ALONEの4曲入り1st音源。エモからの影響もあるけど根底にあるのはメロディックなんじゃないでしょうか。合唱コーラスもあるけど、熱さより蒼さが前面に出てるね。UKメロディックから影響を受けてる日本のバンド好きな人はチェックですよ!特に視聴もできる4曲目の"Staypride"はむちゃくちゃあがるだろが! |
|
Sorry! Sold Out
STARVINGMANの2ndアルバム。言いたいことてんこ盛りのメッセージ色濃い日本語メロディックパンクが続けて飛び出てくる。しかし、メロディーがいいね。だから歌詞もスッと耳に入ってくる。RANDYのようだと思った。思いっきりメロディックサウンドで自分たちの身の回りに置きている現実に起こっている歌詞が。前作よりも遥かに個人的に共感できるポリティカルな歌詞。 |
|
Sorry! Sold Out
THE SENSATIONSがすげー久しぶりに音源出したよ。オールディーズ、ポップパンク、スカ、ソウルなどをミキサーに入れてブレンドしたようなサウンドで、噛み砕いて言っちゃうとFRUITYにモータウンをぶっこんだようなサウンドかな?!けど、ポップパンク要素も強くてGIRLFRIENDにも通じるメロディーだな。西荻世代の人にとっては懐かしいかもしれないけど、今こういったガチャガチャサウンドを鳴らすバンドいないから新鮮じゃないかな。とにかくベテランなのに全然ベテランを感じさせないライブでの勢いもすごいと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
SCREAMING FAT RAT、そして現PEAR OF THE WESTのフッケンさんとBUTCHのユタカくんによる福岡パンクロックSHY BOYの2010年作5曲入り10"。アナログ盤に抵抗になくなってきた今こそ聴いてみて欲しい。PEAR OF THE WESTで聴けるフッケンさんのベースラインとは異なるんで聴き比べても面白いかも。ライナーノーツはSnuffy Smilesの栄森さん。 |
全 [115] 商品中 [13-24] 商品を表示しています。
|
|