View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

新入荷&再入荷
並び順を変更 [ 新着順 |価格順 ]
1,800円(税込)
ついに待ちに待ってた新作登場!4曲全部リードトラックになる最強の7"です。相変わらずハイペースにライブを重ね続け、練られたこの新曲たちは、1stアルバムよりもロウでパンク色が濃く彼女等(彼等)のライブの空気感も反映した最高な内容になっています。
1,650円(税込)
H.D.Q.の故Dickieの意思を継いで結成されたバンド。名前は変えてるけど、あのUK哀愁メロディックサウンドは健在!Golly(H.D.Q./STOKOE/THE JONES)に加えメンバーも豪華!渋いボーカルと胸を打つメロディー、Dickie譲りのギターも光る。HOOTON 3 CARやBROCCOLI好きにも刺さる、正統派UKメロディックの真骨頂!
3,700円(税込)
個人的には復活後ベスト音源!Ken Chambersの天才的なメロディセンスとギタープレイはさらに研ぎ澄まされ、MOVING TARGETSを再始動させた鉄壁のリズムセクションとの融合は完璧な布陣。オープニングトラックの「RED EYES」からジワジワと染み入る圧倒的な独自の世界は圧巻。そして今作ではこれまで以上にシンガロング出来る楽曲が繰り出されていく。
1,200円(税込)
3年ぶりに7枚目のアルバムをリリース!Josh(DOPAMINESでも活躍中)がフロントで引っ張る、オハイオ発のラフメロディック/ポップパンク。今回も地下室感あるロウなエネルギーとキャッチーなフック満載の12曲で、前作をさらに超える勢い。ギターはより尖って、ボーカルはさらに熱く、USアンダーグラウンドシーンの重要バンドとしての存在感をバッチリ示してる。マジでなんで日本でもっと注目されないの!?
3,300円(税込)
2014年に話題になったエモ×インディーの男女混成バンドSAVE ENDS、2枚のアルバム出した後に解散して残念だったけど…ボーカルChristineがTomとBrad(NO TRIGGER)、さらにBEAR TRAPのドラマーと一緒に新バンド結成!これがもう、初期SAVE ENDS好きにはドンピシャな音で、「はい、即リリース決定!」って感じの熱さ🔥女性ボーカルバンド好き、90年代エモとかCANDY HEARTS、初期LEMURIAで胸熱だった人はマジで刺さるはず!
1,200円(税込)
🔥 ZEGOTAの初期音源がついに編集盤で登場! CATHARSISのメンバーも在籍してた90’sカルト激情ハードコアZEGOTAの1st&未発表2ndデモを収録! 政治・環境意識高めなDIY精神全開バンドで、音はFUGAZI〜GRIMPLE系のハチャメチャ自由形ハードコア! 初期3曲は今回が初公開、まさに発掘レベル。知らなかった人もこの機会にぜひ!
1,500円(税込)
さあブラジルのGREEN DAYことFLANDERS 72の新作だ!このCD盤はボーナストラック4曲追加で全18曲!QUEERSのJoeと、THE HUNTINGTOSのMikeもゲストボーカルとして参加です。地球の裏側にもこんな最高のポップパンクバンドがいることを知っていただきたい!さあ、今すぐにフランダース72に夢中になってほしい!
1,200円(税込)
😭 Fraser(ex-THE MURDERBURGERS)、BIKE NOTESも復活! WRONG LIFE始動に続き、凍結してたBIKE NOTESも再始動!Fraserはドラム&Voで、元WALKING TARGETSの2人とトリオ編成。 MEGA CITY FOUR〜CHOPPER系のサッドメロディック全開で、曲ごとに表情が変わるツインVoも◎ Crackle!好きなら即チェック級。これは待った甲斐あったやつ!
700円(税込)
今回のEL ZINEのWSユーザ向けのオススメは、ドイツの悪名高きパンク・レーベルRock-O-Rama Recordsについての本を執筆したBjorn Fischerさんへのインタビュー、イアン・グラスパーの80年オブスキュアバンドを紹介した「A COUNTRY FIT FOR HEROES」の流れでカルトな80’s UKパンクバンドの特集記事、それからツアーレポートはどのバンドのものでもとても興味深いよ。
3,500円(税込)
2023年にアナログリイシューされましたが、APERSのアルバムの中でも一番人気の高い03年にリリースされた2ndアルバムが、TRAVOLTASのPerry Leenhoutsによるリマスタリングで再びリイシュー!マジで"Almost Summer"は3コードポップパンク界の大名曲だし、UNLOVABLESもカバーした"Please Don’t Change"も収録だし、軽快な曲から哀愁系まで飽きることない内容。
2,000円(税込)
DEECRACKSやJAGGER HOLLYで活動中のMattが初のソロ音源をリリース。といってもバンドサウンドなのであまり普段と変わらないというか、タイトル曲はパワーポップで、もう1曲はROMANTICSの"Be My Everything"のカバーなんで、これ正直言うとJAGGER HOLLYのニューアルバム「Rivoltella」なわけなんだよね。つまり最高!
2,000円(税込)
SCREECHING WEASEL、SLUDGEWORTHなどどのバンドもブッチギリのかっこよさを示してきたDan VapidによるMETHADONESも11年ぶりとなる新作をリリース!SLUDGEWORTHなシカゴの哀愁メロディック寄りのポップパンクにパワーポップ要素も加えたこのサウンドはやっぱりたまらない。
1,700円(税込)
世界中のパワーポップファンに大人気のイギリス/ノッティンガムのパワーポップバンドSPEEDWAYSの新作届いたよ!ははは、マジでこの人達ハズレがない(笑)早くもアルバム楽しみになってきたな。
3,500円(税込)
これもアナログリイシューきたわ!現在も活動しているオランダの極上3コードポップパンクバンドWINDOWSILLの12曲入り1stアルバム。現在のアナログ高騰化を止めるのはやはりオリジナル盤を出していたStardumbですね。傑作パワーポップパンクアルバム。
3,500円(税込)
ニューアルバムはLookout! Recordsの創始者の一人であるLarry Livermoreによるライナーで話題となったイギリスのバーミンガムのポップパンクバンドのオリジナルは2007年2ndアルバムも初のアナログ化です。もう1曲目からパパパコーラスだし、60'sを感じさせるCHEEKSのようなナンバーなど彼等のベスト音源という声も高い人気のアルバム!
3,000円(税込)
やっぱりこの人の才能すごいわ!もうウキウキになるしかないバブルガムパワーポップ炸裂してるんだもん!これ4曲入りなんだけどStardumbが12"でリリースするの納得だよ。全曲リードトラックになる名曲なんだもん。まじでターンテーブルで針をおろした瞬間から部屋の空気がガラッと変わるんだから。
2,300円(税込)
MUTANT POPからのシングルを除き94年から97年にリリースされていたシングルや、コンピ提供曲をまとめたアルバムと共にメロディックパンクファンのバイブル的な編集盤。でもってこれはcrackleからのUK盤。数々のフォロワーを生み出している彼らですが初期の頃から鳥肌モノのかっこよさ。そして耳にこびりつくどキャッチーなメロディーはメロディックパンクファンのみならずOi/STREETパンクが好きな人まで必聴です!
1,700円(税込)
元Ranger Smithのメンバーからなる正統派(笑)LEATHERFACE!2004年録音の唯一のアルバム。UKに限ったわけじゃないが短命なんすよね〜。まぁそれも仕方ないです。またLETHERFACEやるわけにはいかないですから(笑)何々っぽいて例えのバンドより潔いまんまのサウンドってのもいいです!泣きのギター全開。哀愁アルペジオ等聴きどころ満載!UKメロディック好きなら間違いないバンドではある!
1,000円(税込)
J CHURCHの7インチと言えばもうコレクション的アイテムっしょ(笑)J CHURCHってだけでそりゃ皆買ってましたが途中で挫折(笑)そしてみんな大人になってからまた集めてるから現在レア化してるという(爆)こちらは96年にCrackle!からリリースの3曲入のシングル。
2,000円(税込)
GANが暴走するとこうなるんだよ(笑)ex-GANのメンバーが結成したメロディックハードコアバンド2003年作!リリースされた当時のUK全体のUS化現象の象徴とも言えるイケイケ度が高いメロコアな印象を持っていたけど、聴き直してみると確かにバックの演奏はLAG WAGON, NO USEなFAT的な演奏だけど、DAVEが歌っている事でショボさが上手く出てるし泣きの部分があってなかなかの出来でそんなに悪くない。
2,300円(税込)
DICKIEと並びUK MELODICギタリストとしては人気のあるANDY在籍のGIRL MELODICバンドSERVOのコンプリートディスコ!未発表デモまで加えた全音源集。やっぱりAndy加入こそがこのバンドの鍵だったわけですよということが聴けばわかります。インナーにはバンドの歴史、写真、フライヤー等を掲載しているので全音源持ってる人も手に入れて損はないですよ!来日は誰もがCAROLYNの胸元に釘づけだったは言うまでもない(笑)
1,000円(税込)
99年リリースの6枚目となる4曲入り シングル。甘酸っぱいメロディーとケヴィンの若々しいヴォーカルで大合唱間違いなしの名曲「THE ONLY THING I LIKE ABOUT YOU IS YOUR GIRLFRIEND」収録!やっぱSKIMMER聴くなら7インチだよね!
1,500円(税込)
まさかまさかのBROCCOLIがここにきてニューシングルを連発!こちらはCROCODILE GODとのスプリット。両者ともに2曲づつ収録でCROCODILE GODは完全なる新曲2曲提供で最高!しかもファストポップパンクナンバー!
1,500円(税込)
ex-HOOTON 3 CAR、SERVOのメンバーによる激良UK MELODICバンドOHNO EXPRESSとex-BLEWによるSOONのSPLIT!!OHNO EXPRESSリリースの作品はRANGER SMITHとこの音源のみ。今作でもHOOTON 3 CAR、MEGA CITY FOUR、CHOPPERファン号泣の恐れ大なホント素晴らしすぎる4曲!
1,700円(税込)
2003年作の次世代UKメロディックSPLIT!メロディーの良さが両者とも光る名作!両バンド共に胸熱!
2,000円(税込)
2003年作の次世代UKメロディックSPLIT!メロディーの良さが両者とも光る名作!両バンド共に胸熱!
3,300円(税込)
CBGaVのLucasとJonが新バンドを始動させてのアルバム!本人たち的にはDILLINGER 4がMutant Popでずっとやっていたらなサウンドを狙ってるようだけど、これ完全に彼らがこれまでやっていたバンドの要素が詰まっていてアグレッシブなラフメロディックもあるし、普通のポップパンクもあるし、哀愁な曲もあるしでかなり楽しめる!DEAR LANDLORDやTHUMBS好きな人も絶対好きだと思う!
1,500円(税込)
デビュー音源で一気に注目を集めたポートランドのパワーポップパンクバンドBORDERLINESが早くも新作をリリース!突き抜けるサビが印象的で個人的にCHIXDIGGITがパワーポップ寄りだったらこんな感じだったのではないかと思わせる。もちろん前作同様、LEFTOVERSや、DANNY VAPID関連バンド、THE YOUNG HASSELHOFFS、HOSPITAL JPB/STARTER JACKETS好きな人はこのサウンド好きですよね?!どの曲もいいんだけどラストすげー良い!
3,300円(税込)
HORROR SECTIONとTHE PUTZが合体したGHOST PARTY待望の1stアルバムがついに登場!印象的な単弦旋律もありSCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONS以降のポップパンクサウンドはHORROR SECTIONよりも日本で受け入れやすいサウンドですよね。まじで伸びやかなサビのメロディーが最高の3コードポップパンク炸裂で待ってた甲斐がありましたぜ!ラストの曲も最高です!
3,300円(税込)
ノルウェーの3コードPOP PUNKバンドTHE PROMDATESの14曲入りのニューアルバムのアナログ盤が出ましたよ!NorwayのHouse Of Rock Recordsリリースです。ということは、YUM YUMSのMortonのレーベルからでございます!このアルバムかなり良いですよ!RAMONESCOREなんだけど、THE QUEERS、TRAVOLTAS、GOIN' PLACESも思い出させてくれます。YUM YUMSやPARASITES好きな人だって好きでしょうよ。
3,300円(税込)
こいつらもホラーパンク路線まっしぐらに進んじゃうんじゃないかなと思って再生すると、切ないJughead譲りの単弦ギターリフが鳴り始め、90年代のSCREECHING WEASEL路線の哀愁ポップパンクでむちゃくちゃ良いんだ!とにかく、切ないメロディーを前面に押し出してくる曲が中心のこのアルバムはRATBONESのベスト音源ではないだろうか?!US 3コードポップパンクバンドよりもクオリティーが高い!
3,300円(税込)
これは事件ですよ!3rdアルバムのリイシューも驚いたけど、復活してのアルバム登場!これが11年ぶりとなる4thアルバム!昔のGREEN DAY好きな人マストっす!まじで極上なパワーポップパンク。エバーグリーンメロディー炸裂で90年代のパワーポップ入ったポップパンク好きな人は絶対大大大好きだぜ!!泣ける曲はとことん泣けるしね。SNK好きな人もドンピシャですな!
3,300円(税込)
限定200枚で2ndプレスされた!みんな大好きYOUNG HASSELHOFFSが早くも5枚目のアルバム。もう1曲目の時点で勝利!サビの伸びやかなメロディーにぶっ飛ばされましたよ。もうなんなのこの初期GREENDAYをよりパワーポップにしたこの感じ。しかもーコーラスがTRAVOLTASよろしくなBEACH BOYSハーモニーで気持ち良い。今回は逃さないでね。
1,700円(税込)
2ndプレスってことでジャケのアートワークが一新されてます!復活して11年ぶりとなる全アルバムを産み落としたのが2022年。しかしみんな大好きYOUNG HASSELHOFFSが早くも5枚目のアルバムが登場!もう1曲目の時点で勝利!サビの伸びやかなメロディーにぶっ飛ばされましたよ。もうなんなのこの初期GREENDAYをよりパワーポップにしたこの感じ。しかもーコーラスがTRAVOLTASよろしくなBEACH BOYSハーモニーで気持ち良いんだ!復活第一弾もむちゃくちゃ良かったけど、今作も最高だな。
1,700円(税込)
限定100枚でリイシューされたもののすぐにソールドアウトした2011年の幻のアルバムが再登場!今回はバンドと50枚づつのようで実際に販売されるのは50枚のみだそうです。前回逃してしまった方は今回はしっかりゲット願います!このアルバムは青春メロディーのてんこ盛り。疾走感もばっちりで90'sにタイムスリップです。
3,300円(税込)
やったーついに2ndアルバムが初のアナログ化!この2ndは彼らのアルバムの中でも最も入手困難ではないだろうか。リマスタリングされて各パートの輪郭がはっきりとして厚みも増している。GREEN DAYっちゃーGREEN DAYなんだけどそこにBEATLES的なメロディーがあったり、オールディーズなメロディーやハーモニーもあるし青春の甘酸っぱさもあり!ホントこの辺のリイシューは嬉しい。
3,300円(税込)
3rdアルバムもついに初アナログ化!限定150枚CDオンリーでリイシューされてましたが待ってました!青春メロディーのてんこ盛り。疾走感もばっちりで90'sにタイムスリップです。これはYUM YUMS、VACANT LOT、STAND GT、Mr.T EXPERIENCEとか好きな人はイチコロです。パワーポップ好きな人も余裕で大好きだと思います。シンセも搭載でこれ以上ないってくらいにポップに仕上がってる!
3,300円(税込)
3rdアルバムもついに初アナログ化!限定150枚CDオンリーでリイシューされてましたが待ってました!青春メロディーのてんこ盛り。疾走感もばっちりで90'sにタイムスリップです。これはYUM YUMS、VACANT LOT、STAND GT、Mr.T EXPERIENCEとか好きな人はイチコロです。パワーポップ好きな人も余裕で大好きだと思います。シンセも搭載でこれ以上ないってくらいにポップに仕上がってる!
1,500円(税込)
ジャケも激アツ!Mom's BasementのRAMONESカバー企画で、HUNTINGTONSが「R.A.M.O.N.E.S.」、YOUNG HASSELHOFFSが新録「Commando」。文句言うより即ゲットが正解。限定200枚、再プレスなし!
5,000円(税込)
みんな大好きなMARTHAのこれまでシングルとしてリリースした単独作品にスプリットを全部まとめた20曲入りの嬉しい編集盤をリリース。全曲リマスタリング。1stシングルから、やっぱNaomiだよなぁな曲、ジャングリーで軽快なポップパンクと名曲てんこ盛り。
3,801円(税込)
最新シングル"Terry"がめちゃくちゃ良くて遡って聴いてみたら、この2024年リリースのアルバムから思いっきり音が変わっていたんだねってことでこちらも入荷!グラム感もありながらも勢いを失っていないパワーポップで良いなぁ。このロックンロールな感覚はEXPLODING HEARTSやMARKED MENといった勢いのあった頃のDirtnapな感じでニンマリですよ。これポップパンクファンもチェックした方がいいぞ。
4,000円(税込)
こちらもフランスのパワーポップバンド。グラムなキラキラ感もありのロックンロールでノリノリですよ。ギターもすごいフックあるし、いちいちいろんな部分が決まっててかっこいい。SHEER MAGからNERVES好きな人までチェックした方が良いですよ。
5,000円(税込)
赤いアルバムが好きなのであまり聞いてなかったけど、めちゃいいですね👍特に4曲目が気に入りました。moreruはリリックでお気に入りの曲とか決めちゃうけど、これは曲自体がすごくいいと思いました。moreruの中でも聞きやすい曲だと思います。たまにはこういうのもおすすめですよ。
4,500円(税込)
スウェーデンが産んだ現在進行系最高なエモーショナルメロディック/トゥインクルエモバンドの新作登場!もう間違いないです!これまで彼らは母国語で歌うことはしませんでしたが、この新作ではついに解禁のようです。でもメロディーはそのままなので全く違和感もありませんし、ラスト曲で昇天しないエモーショナルメロディック好きはいるのか?このバンドをずっと追ってきた方の期待を全く裏切らない今作もキラキラで刹那なメロディー炸裂
4,000円(税込)
2019年リリースの2ndアルバムが再々プレス!エモリバイバル経由なんだけど、メロディックの血が確実に根底にあるこのサウンドで、STARMARKETを産んだスウェーデンという土壌でALGERNON CADWALLADER、SNOWINGといったエモリバイバルサウンドを昇華させたメロディック度高めの最高のバンド!これで盛り上がらない人わけわからないです。
4,000円(税込)
1曲目の時点でこれまた1stアルバムに匹敵する名盤確定です!このBメロからサビ一緒に歌っちゃうよね。2ndももちろん良かったけど、今作なんか、もうすげーんですわ!アゲアゲな感じもあるけど、胸をスッゲー掴まれるような切なさもぷんぷんしてて、リリースされてからずっと聴き続けてますが、いまだに聴いてる時にわくわくが止まらない。
3,500円(税込)
思いっきりメロディックなオレゴン州ポートランドのAMUSEMENT!これまでにリリースされた3枚のシングルをまとめた編集盤がアナログでも登場。JAWBREAKER、PEGBOY、SAMIAM、そんでDCからの影響も感じさせる熱いメロディックでこれは燃える!本当に90年代のバンドのような熱量を持っているんで、これUKメロディック好きな人もいけると思います!
3,500円(税込)
お待たせしましたアナログ盤入荷!下室のロウなエネルギーを凝縮し、メロディックなフックにシンガロングコーラス、今回もまた、一度聴けば耳にこびりつく緊張感あるラフメロディック/ポップパンクな12曲をタイトに作り上げている。生々しく、正直で、完全に容赦のない、最高の作品であることを見事なまでに証明している。
2,000円(税込)
ノッティンガムから現れた新たなバンドのデビューシングルだぜ!TV CRIME、SCENE KILLERSなどのメンバー在籍。ロックンロールもオルタナ色も入ったパンクロックで先日入荷したBAD NERVESにも通じるサウンド!ドライブ感もスピード以上に感じるし、バーストするギターメロディックサウンドはMIDWAY STILLからBANGERS、HOT MASSなUKメロディック好きなら気に入ってもらえるのでは?爆音で聴いて欲しい!実はHEADCHECKSのメンバーなんだ。
3,300円(税込)
これっくそやばい!女性ボーカルで、しかも収録されてる"All You Need To Know"がくっそ名曲!これヤバすぎだろ?!もうこの曲最初のジャジーな展開から一気にスピードアップして、メロディーもコーラスも完璧!これメロコアの大名曲の1つになると思うし、この曲気に入らない人いるのか?これが初めての音源って恐ろしいねな。もしFATが未だに世界中の良いバンドを発掘してたら確実にリリースしてただろうと思う。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ